教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自衛官候補生の募集要項の変更について質問をさせていただきます。

自衛官候補生の募集要項の変更について質問をさせていただきます。はじめての質問なので、少々見にくいこともあると思いますが、どうかお許しください。 僕は広島県内の歯科衛生士の学校に通う者です。再来年卒業するのですが、その際に歯科衛生士の資格を取得することを目標としています。 私にはもう一つ目標があり、それは陸上自衛隊で衛生科の隊員になることです。(災害の時にお世話になったことがあるので。。) インターネットで調べていたところ、令和2年度から自衛官候補生の募集において、資格を持っていると優遇される、「経歴評定」なるものが開始したそうなのです。 表を見てみると、歯科衛生士や技工士、准看護師や看護師、作業療法士などの医療資格を持っている者は優遇されるらしいのですが、これは自衛官候補生として採用されやすくなるということなのでしょうか?? それとも部隊配属される際に表の「衛生」の欄に書いてある資格を取得していると、衛生科に配属されやすくなるということなのでしょうか?? そもそも、医療資格を持っていることで優遇と書いてあるから、衛生科に配属されやすくなると言う意味かとおもったのですが、(適正があることが大前提なのは理解しております。) 衛生科は資格取得ができ、再就職にも役立つため、人気と聞いたのですが、やはりこのサイトの表や、文言をみると、資格を持ち入隊した場合には令和2年度からは部隊配属の際にも考慮されると言うことなのでしょうか?? どうか教えてください。 お願いします。 https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/jikousei.pdf

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 自衛官候補生の経歴評定についてはあくまでも自衛官候補生の採用のみについての優遇制度であって、各職種に振り分けられる際に優遇されるというものではありません。 ただ正式に制度として定められていなくても、新隊員を各職種に振り分ける際には適正や能力だけでなく保有資格も十分考慮の材料にはなります。質問者の考えるように歯科衛生士の資格保有者は衛生科員になりやすい材料を持っていると言っていいとは思います。しかしだからと言って確実に衛生職種に行けるわけではありません。 何よりもこんなところで素性のわからない回答者の言うことを鵜呑みにするよりも、最寄りの自衛隊地域事務所か募集案内所で広報官から責任のある回答を求めたほうがいいと考えます。もしその広報官が有能だったら、衛生職種の枠を多く持っていて衛生科に行きやすい教育隊がどこかまで教えてくれるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官候補生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる