教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ポチペッタンという副業やられてる方いますか?

ポチペッタンという副業やられてる方いますか?LINEの名前はななこさんていう方です。 詐欺かどうか気になります。 自分なりに調べたら1人だけ稼げたとブログに書いてる人いました。 仮に始めた場合支払いは30日以内の後払いなのですがもし詐欺だったら支払いしなくてもいいと思いますか? やってる方いたら教えてください。お願いします。

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 運営者情報が浦野美咲さんという方のようですね。 ポチペッタンは、 セルフリモット、ラクリモットからコロコロ名前を変えてるようですね… 副業詐欺は悪評が広まる前にコロコロ名前を変えるんですよね… 検索してみましたが、 ななこさんという人のラインを追加すると、 18900円の後払いを要求されるようですね。 特商法の表記が無いから、法律違反である可能性が非常に高く、 浦野美咲さんというお名前しかわからず、運営元について住所も電話番号もわからないから、 なにかトラブルがあったときに問い合わせる先が分からないですね。 稼げたというブログは副業詐欺定番の自作自演ブログです。 本当のブログなら、ほんのちょっとでも、なんとなくどういうことをやるのか、ジャンルをにおわせることが書かれています。 稼げたという自作自演ブログは、「10分だけスマホをいじって、あとはゴロゴロしてたりYouTubeを見てました」などと、 まったくなにをするのかわからないのが特徴です。 後払いについてですが、払わないと法的措置をにおわせてきますよ。 払わなくてもいいけど、やっぱり「少額訴訟を起こします」と連絡が来るのは怖いものですよ。登録時に住所氏名電話番号を相手に教えますからね。知恵袋で「怖いです」と不安になっているかたを多く見ます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 典型的な情報商材販売詐欺ですよ 稼げたとブログに書いているのは宣伝です

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる