教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不二家でバイトした経験がある方に質問です。

不二家でバイトした経験がある方に質問です。4日目のケーキなどを売ってるなど予約に古いケーキを売るなど色々ありますが、それは本当なんですか? 私は不二家では無いですが、ケーキ屋でバイトしてます。2日目のケーキは売りますがそれが売れ残ったら廃棄です。 不二家もそうですよね??? イチゴとクリーム部分だけ変えるということも無いですよね? また、廃棄は工場に送り返しますか? 持って帰れるんですか?

続きを読む

1,922閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    不二家でバイトしてます^^ 毎日在庫チェックをし、廃棄にしています。 私たちの店舗は好きなものを持ち帰れます( ᷇ᵕ ᷆ )

    1人が参考になると回答しました

  • 私はあるショッピングモールの中でテナントとして洋生菓子を販売している者です。 同じテナントとして入っている不二家さんのショーケースがいつもいっぱいなので、不二家さんの店の人にそれとなく 「客数の少ないウィークデーでも多量の商品を陳列しているのに廃棄するケーキは出ないのですか?」 と聞きました。 私どもの店舗の生ケーキは製造日から2日目で完全廃棄するので。 (単品の仕入れ数と売上、返品をチェックされています。) しかしながら不二家では、ショーケース内の消費期限が切れた生商品は、その都度、見える部分の生クリームやフルーツを取り換え、また併設の厨房で、リフレッシュしてショーケースの中で販売するそうです。 何回、そのサイクルを繰り返すのか不明ですが、過去に不二家で起きたカビケーキ事件でのカビの生え具合を見ると、冷蔵ショーケース内(おそらく2℃設定)のスポンジ等にカビが発生するのは1週間以上、おそらく2週間以上は、経過しているものと思われます。 お客様が気の毒です。

    続きを読む
  • 本当です。 バイト経験ありますが、結構ずさんでしたよ。 私の店舗では3日目は桃、4日目は桜?だったか花の名前で呼んでました… あとパイ生地が普通に常温で裸の状態で保管してあって、ビニール掛けただけでした カビの生えたいちごはクリームとクリームの間に入れるよう言われました。 バイトの私達に口止めする事もなく、当たり前のように指示してきましたから。 レストラン併設の店舗で、サラダバーも何日も使い回しで、朝店長が鼻クンクンして ウ~ン、オッケーかな?みたいな感じでした…

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 不二家でバイトしているものです。 私のところの不二家では消費期限の1日前までしか売れないので、2日間で廃棄しています。 でも、古いのを売っているというのはよく聞きますね。全店舗がそうな訳でもないのに評判を下げるのはやめてほしいことですよね

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不二家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる