海上保安学校に合格すること(だけ)が目標なら、専門の問題だけやればよいでしょう。 でも、それで人生終了じゃないですよね?保安学校に入った後も勉強は続きますし、勉強以外に学ばなければならないことも沢山あります。それは保安学校を卒業して現場に出た後も同じです。 そのときに重要となるのが、高校での勉強科目を通じて得るような、知識、教養、理解力、読解力、文章力、表現力、創作力などなど、挙げたらキリがありません。 果ては、質問者様の親御さんのような「人生の先輩」からのアドバイスに耳を傾けられること…のような人格形成も仕事には影響してきます。 どっちかに絞りたいお気持ちは理解できますが、今が高校1年生であれば、どっちかを優先してやればOKということではないと思います。強いて言うのであれば、高校の勉強をソコソコやりこなしながら、専門の試験勉強も両立させるスタンスで過ごし、受験が近くなったら、少しずつ専門の勉強のウェイトを増やしていくのがよいと思います。 ちなみに、保安学校入った後は、高校の勉強をやり直す暇はありません。高校程度の勉強は既に理解されているものとして、授業や訓練カリキュラムがガンガン降ってきます。 余談ですが、海保は現場に出てた後も、試験勉強(海技試験)がしばらく付きまとってきて、仕事と試験勉強の両立を強いられますよ~
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
海上保安(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る