教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校を卒業して10年間働いた事務職を辞め、

高校を卒業して10年間働いた事務職を辞め、動物看護師として働きたいです。 ・今の仕事の都合上、最短でも辞められるのは来年の夏頃になりそう。 ・その頃には国家資格化して、未経験者は就職するのが難しい仕事になるのではないか。 ・資格を取るために専門学校に行ったほうが良いのか。 ・しかし専門学校に行って、卒業すると32歳。その年齢で就職できなかった場合、貯金と時間が無駄になる上、その先どうすれば良いのか不安。 上記のことがずっと頭の中で堂々巡りしています。 できれば、資格のない状態で雑用からでも仕事を始めて、実務経験を積んで資格を取れたらそれが一番良いです。 しかし、命に関わる仕事の世界へそのような考え方でいきなり飛び込むのはやはり甘いでしょうか。 今の仕事は事務職といっても営業事務に近く、精度の高いレベルを求められる処理や作業が多く、長時間労働やプレッシャーには慣れているほうだと思います。また、ミスを起こさないという意識はかなり高いと自負しています。 そういった部分をアピールして就職できる世界なのでしょうか?病院にもよるとは思いますが...。 どのように転職活動をしようか悩んでいます。 でも、動物に関わる仕事をしたいのです。 アドバイスを頂けると幸いです。

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    業界研究をきちんとしてから資格の制度がどうなっているか、それにより業務内容はどのような事をすることになるかよく理解してから決めた方が良いですよ。質問内容を見る限りまずはそれからだと。プレッシャーに慣れているとありますが、事務仕事でミスをした時、誰が死ぬのですか?そう考えたら死と隣り合わせの動物病院で感じるどんなプレッシャーに慣れているのでしょう。ミスを起こさないという意識はかなり高い人なのに知識が全くない状態で入社しようとしている所は緊急処置にいきなり入っても全くミスを起こさない自信があるということですね。動物病院の雑用とはどんな事か知っていますか?掃除、洗濯に関しても消毒方法や使わなければいけない薬剤の知識、感染症対策の為の仕方を把握しなければ出来ませんし、備品補充も医療機器により様々ありますし保管方法を間違えれば処置や手術で使えなくなるものも出てきます。それは動物の命に関わります。雑用からでも仕事を始めるとありますが、いきなりそれらを理解して出来ると思っているのですね。 同業者ですが正直私は無資格未経験でそんな事が出来ると言える自信は全くありませんでしたので、専門へ行き資格を取りました。 どう捉えるかは質問者さん次第です。

  • 辞めれる時までに未経験OKの動物病院を探して入るしかないのではないのでしょうか。 やる気をアピールすれば雇ってくれるところもあると思います。 病院次第です。 ですが、未経験者OKで募集を出しているところは 大体人手不足の所なので苦労すると思います。 それに、多分今のお給料よりかなり少ないと思いますよ。 自分より年下の先輩、獣医師たちから色々言われて耐えれるか。 ミスを起こさない自信があるのは良い事ですし 今のお仕事で得た事もたくさんあるでしょうが 動物病院ではあまり役に立たないと思った方がいいです。 抱えるプレッシャーや仕事内容自体が違いすぎます。 それでも、やってみたい、何がなんでも頑張る!という強い気持ちがあったら挑戦してみるのもいいと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 質問です。事務職を辞める必要があるのですか。 止めずに、保険事務の資格を取るといいです。 保険事務でしたら、土曜日だけとか後は夜でも勉強出来るし通えるところがあると思いますよ。 保険事務をしていれば、動物でも、病院でも雇ってもらうことはできます。 それと自分で請負もできます。土日だけでも請負をして稼げます。 あとは、自動車の保険事務の資格も取るといいです。 代理店をすればいいんです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる