教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生です。救急救命講習を受けての救命技能検定証をとりたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

学生です。救急救命講習を受けての救命技能検定証をとりたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?また、個人的に産婦人科系に興味があり、妊婦専門の救命技能検定なものはあるのでしょうか?

71閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    妊婦専門の一時救命法を教えてるところはありません。普通の心肺蘇生法(一次救命法)を学んでください。 妊婦向けに、中心動静脈の圧迫を解除するための手技はありますが、訓練された2名以上の救助者が行うもので、一般市民の救助者が考慮する必要はありません。というか、新婦人科の看護師でもほとんど知らないでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • はじめまして 上級救命、応急手当普及員、赤十字救命講習の資格を保有しています。 有名無名48の資格を保有しています。 43歳の会社員です。 救命講習には普通救命や上級救命がありますが、 上級救命の方が内容が広く濃いのでそちらのほうがおすすめです。 応急手当普及員は救命を教える側の資格になります。 救命講習は各自治体で実施しておりますので、 質問者様のお住いの地域の消防局に問い合わせてください。 ただ、地域によっては人数も開催日数も限られているため、 学生さんだと日程が合わずにとりづらいかもしれません。 救命に関しては、 資格を持つよりも技能を継続して維持するほうが大切ですから、 一定期間(3年に1回など)に講習を受け続け、 技能の維持を心がけてください。 日常生活でも使える知識ですので、 ぜひ学んでくださいね。 良い学びの時間になることをお祈りいたします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

婦人科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる