教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

RCCMについて質問です。 業務実績証明書に記載する3つの業務についてです。 ・橋梁点検業務 ・随意契約のもの(テクリス…

RCCMについて質問です。 業務実績証明書に記載する3つの業務についてです。 ・橋梁点検業務 ・随意契約のもの(テクリス登録なし)・テクリスに自分の名前に記載がないもの ・同じ業種3つ etc 記載する縛りがよくわかりません。 上記の4つについては業務実績証明書に記載していいのでしょうか。 また、不利になることはありますでしょうか。 わかる方いたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,274閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    テクリスに登録されているのかどうかは関係ありません。 私はテクリスに関係のない下請けの仕事でも合格しています。 橋梁点検の仕事で、しかも経験論文に記載する3例とも同様な業務で良いかに関しては・・・・・ RCCMは技術士試験ほど高度なことは求められませんが・・・・特に詳述する業務に関しては、技術上の課題と業務上の課題を書かなければなりませんので・・・・そういう課題がかけないような単純作業であれば合格できないと思います。 最終的に判断するのは、建設コンサルタント協会の採点官ですので何とも言えません。 申し込みされる前に、問題Ⅰの経験論文を作ってみて他人に見せることをお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる