教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士の資格について、建築教育普及センターには学歴のない人は二級建築士を取得するために7年の実務経験が必要だと書かれてい…

建築士の資格について、建築教育普及センターには学歴のない人は二級建築士を取得するために7年の実務経験が必要だと書かれていたのですが、この実務経験というのは建築士の資格を持っていない状態で何らかの建築関係の職に就いて仕事をするという認識で正しいでしょうか? また自分は現在建築学科などの建築に関わらない地域環境系の学科に在籍しているのですが、それでも受験資格を満たす実務が経験できる職に就くことは可能でしょうか? 大学生の間にできることがあれば教えてください。

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大学生でそのルートを目指すなんてもったいない。 営業か企画でハウスメーカーに入れば「来週までにこんな感じのプラン書いてきて。なるはやで!」と建築士に命じればよいのです。 ちなみに中小企業の現場監督は建築の学歴に関わらず募集していることもあるので、学生時代に特殊なことをしなくても7年の実務経験は満たせます。 しかし7年後に建築科卒の新卒と同じラインというのは、人生設計としてどうなのでしょうか。

  • 実務経験は、設計事務所または建設会社へ就職して、建築の実務をしていることが前提となります。 建築学科以外の学科でも企業によっては、採用してくれるかも知れません。 大学時代にできることは、まずは、二級建築施工管理技士の学科試験を受験して合格することです。学科に合格すると二級建築施工管理技士補という国家資格が得られます。 この資格試験は誰でも受験できますし、この資格を取得することで建築系の企業へ就職することができる可能性が広がります。

    続きを読む
  • >建築士の資格を持っていない状態で何らかの建築関係の職に就いて仕事をするという認識で正しいでしょうか? 正しいです。実務経験として認められる業務は https://www.jaeic.or.jp/shiken/1k2kmk/work-experience.html こちらで確認できますが、現実的なものは (1)建築物の設計(建築士法第21条に規定する設計をいう。)に関する実務 ※1 建築士等の補助として当該実務に携わるものを含む。と (4)ロ 大工工事(建設業法別表第一に掲げる大工工事をいう。) この2つです。 (1)の場合は建築士事務所なり住宅工務店なんかに設計職として就職するパターンです。実は設計事務所は一人建築士がいればよく、建築士の補助として設計する分には資格がなくても構いませんので、住宅工務店なんかには資格を持っていないけど設計している人がちょいほいいます。 (4)は要するに大工です。 ☆ 質問者の場合は大工になるよりも (1)のルートを目指したほうが良いような気がします。 とりあえずハウスメーカーや住宅工務店なんかの求人に飛びついて「いつか建築士になりたいので設計をさせてほしい」と熱弁してなんとか社長を口説きましょう。 ただ設計の募集はどうしても建築学科の子たちが応募してきます。そのなかで建築物に対する知識が乏しく不利な立場にあるわけですので在学中にその不利を覆す何かがほしいところです。 資格としては福祉住環境コーディネーター、ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士、インテリアコーディネーターなんかがおすすめです。 特に勝ちがある資格は「宅地建物取引士」です。 それから何でもいいので建築の勉強をしてポートフォリオでも作って持っていきましょう。無いよりマシです。

    続きを読む
  • >この実務経験というのは建築士の資格を持っていない状態で何らかの建築関係の職に就いて仕事をするという認識で正しいでしょうか? 実務経験として認められる仕事内容は決まってるので、試験元に確認する必要があります。 >それでも受験資格を満たす実務が経験できる職に就くことは可能でしょうか? さがせばいくらでもあるわけですが、あなたは建築士になって何がしたいんでしょうか。建築士になれればいいなら、仕事を探すだけですが、設計がしたいなら話が全然違いますよ。 7年の実務経験から建築士になる人は、試験元で公表されていますが、15%です。めちゃくちゃ少ないです。おそらく大工とか職人が勉強してとったり、設計とは別分野の仕事の人が持ってると仕事で有利だからとるとかそんなところでしょうけど、22歳就職で7年後、29歳で二級建築士とっても、29歳の設計未経験で就職できる設計事務所がまともなところじゃないので、建築士になれても設計はできない可能性が特大ですよ。 設計がしたいなら大学4年行った方がいいです。就職の実務経験は資格こそ取れるが資格をいかすことはまず無理だと思った方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる