回答終了
介護士の資格を持っており、ずっと妊娠するまで介護の仕事をしていました。妊娠を機に専業主婦になり、2人目も授かり現在一歳です。一度働きましたがお風呂介助ばかりだったからかとてもしんどくて、家事育児との両立が出来ず辞めました。 介護の仕事は嫌いではありませんが、体力的にももう厳しいかなと思っています。(デイサービスは苦手で、ケアハウスみたいな場所は近くにありません) そこで、資格を取りたいのですが何かオススメのもの(これから先も必要とされるようなもの)はありますか? 保育士も考えてますが、保育士の給料って手取りはどれくらいなのでしょうか?あと、持ち帰りの仕事やサービス残業は多いですか? 介護はサービス残業はあっても1時間くらいであまりないです。持ち帰りの仕事もリーダー以外はほとんどありません。地方で初任給の手取りは16まんくらいです。
79閲覧
介護の仕事が体力的にキツイのであれば保育士も難しいと思います。力仕事こそ少ないかもしれませんが元気が有り余っている子供たちを預かるのはとても大変な仕事です。保育はただ面倒を見るのとは違いますからね。 体力的なことが理由であれば事務系の資格を取られるのが一番かと思いますが、介護福祉士ということなので専門学校卒でしょうか?短大や大学を卒業されていれば資格の幅は広がりますね。社労士あたりは今後注目される資格だと思います。 訪問介護事業所のサービス提供責任者やケアマネの資格をとって居宅で働くという手もあります。介護が好きというのであればぜひ介護分野でほかの働き方を模索していただければいいなと思います!
保育士は国家資格で独学だとわりと大変だと聞きます。元々勉強できる方でも試験が10科目だかそれ以上で、合格した上に実技試験(2つ選ぶ)でピアノ、絵、本読み(何も見ずに)2分間等、プラス、現場勤務2年等あったと友人が言ってました。本気で子供が好きで、やりたいと思わないと厳しいのと、介護の方が楽かもというくらい、保育も過酷だとききます。人手不足はどこも一緒ですね。 私も同じく、介護の仕事をしていて体力的にきついと思い、介護事務を考えてます。資格をとればどこでも働ける(と思ってます)座り仕事がしたいですね。
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る