教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

世間で結婚式をやらないことがこのまま定着してほしい

世間で結婚式をやらないことがこのまま定着してほしいコロナ禍で結婚式やる人たちがいなくなりましたが 正直このまま結婚式の文化が消えてほしいです。 もしくはやるなら家族だけとか親しい友人だけ呼ぶとか というのも、会費1回3万円、その他服・靴・バッグを揃える とか人によっては美容院に行くなどで1回いくらの支出になるか。 全部合わせたら5万とかいくと思います。 親しい間柄ならまだしも、同僚というだけの間柄でそんな金額 出せません。 月収の何割も親戚でもない人に出す文化いらないです。 最近は若い人の結婚式も仲の良い同期だけ呼んで 同僚や上司は呼びませんというのが多いように感じますが 今後もぜひそれでお願いしたい。 若い人の質問で同僚呼びたくないとか見ますが、お互いそれでいい。 うちのチームで2人ほど結婚しそうなのがいて 頼むから結婚式は呼ばないでほしいと常々思っていて、 思わず今どきの結婚式は同期くらいしか呼ばないよねって クギさしてしましました。 下品だとは思いますが2回結婚式に出れば10万円も飛びます。 本当にお金が勿体ないです。 自他ともに認めるケチで車と海外旅行以外は本当にお金は使いたくない。 自分がもう若くないからお互い様ってわけでもないし。 お祝いする気持ちがないのか、と聞かれれば正直別にありません。 親睦会費からお祝い金でも出せばそれでいいです。 ちなみに既婚の40代です。 物価がこんなに安いのに会費3万とは本当桁が違います

続きを読む

717閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    親しい友人の結婚式であれば喜んで参加しますが、 職場の人の結婚式は正直言って迷惑ですよね。 嫌なら断ればいい、という意見もありますが、 立場上、それが難しいことだってありますし。 だから私達は、親戚だけで式をすることにし、 職場の人は結婚式に呼びませんでしたよ! 「式は家族だけで執り行います」と言いました。 それでもお祝いを包んで下さったので、 逆に申し訳なかったですが… ちなみに友達も呼んでいません。 自分が結婚する前、友達の結婚式の招待で、 嫌な思いをしたことがあったし、 人選でトラブルになるのも嫌だったので。 過去に結婚式に呼んでくれた友達や、 親しくお付き合いしている友達には、 「招待できなくて本当にごめん」と謝罪しました。 あと、ご祝儀3万の文化も、おかしいですよね。 私達が食べたい料理が出されるわけでもなく、 欲しい引出物が貰える訳じゃないのに、 招待された人が3万も包む意味が分かりません。 新郎新婦が全額負担すべきです。 3万あれば、家族と美味しいもの食べに行ったり、 旅行に行ったりできます。 結婚のお祝いとして1万円お包みして、 お披露目は会費制のパーティー、 というのが一番ありがたいです。 北海道の文化(会費制の結婚式)は、とても合理的だと思います。 せめてこの文化だけでも定着して欲しいです。

    6人が参考になると回答しました

  • はい、同じことを多くの人が思ってますよ! で、質問は? こんなところで愚痴を言ってないで、「私を呼ばないで」と言っておけばよいのでは? もしくは出欠を聞かれたら「行かない」と言えばいいのでは? とっても簡単なこと。 体裁を気にして、断る勇気がないのですか? 式をする側も悩んでいる可能性だってあります。 「チームの上司や先輩を呼ばないのも失礼かも…。呼びたくないが、しょうがないなら呼ぶか」と思っているかもしれませんよ?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私は友人にも同僚にも招待されれば嬉しいし、お祝いごとにお金を出すことに抵抗もありません。 あなたは欠席なさってください。

  • 欠席は難しいとおっしゃっていますが、それは悪く思われたくないという気持ちがあるからですよね?何と思われてもいい、と腹を括ればそんなもの断れます。私、ケチなんでーすって言えばもう誰も声かけないですよ。 自分が断れないことを棚に上げて、他人に結婚式をしないで欲しいってただの身勝手ですよね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる