教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストの専門学校って実際どうなんですか?

イラストの専門学校って実際どうなんですか?どんな課題が出ますか?本当にイラストレーターになったり、企業に就職したりできるんでしょうか? 卒業生の方や在校生の方など教えていただけると嬉しいです

3,725閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分じゃなくて知人ですが、高卒で働いてお金をためて、24歳から26歳までイラストの専門学校に行った人がいます。 専門学校のコンテストで賞をとったり、企業の応募案件で採用されたりと、そこそこ才能があったと思うのですが、どこにも就職できなくて、卒業後は派遣で工場とかで働いてました。 でも30歳間近で派遣切りにあって、コンビニバイトになったけれど、学生バイトから負け組扱いされて馬鹿にされるのに耐えられなくて辞めて、その後は日雇いの土木作業員になってました。 その後は知らないです。

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 残念ながら、学校に行ったら上手くなる、仕事につける という考えの人は向いてません ただ無駄な金を払うことになってしまいますよ どこに行こうが自分でやれない人は上手くなりません 普通の学校にいきましょう 実際どうなの?←調べたら分かります

    続きを読む
  • こんなところで聞いても本当かウソか 判断できないでしょ。 とりあえず近場の専門学校何校か 体験授業に行って比較してみると 分かることもあると思うよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公立の専門学校出身です。学生時代からイラストを自分のサイトで販売していました。卒業後は大手家電メーカーに就職してグラフィックデザイナーをやってます。イラストの仕事も副業の許可を取って続けています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる