教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活で役立つアルバイトに着いての質問です。

就活で役立つアルバイトに着いての質問です。今年大学新2回生になります。将来、電化製品の開発職に就きたいと思っています。そのために現在どのようなアルバイトをすれば良いのか悩んでおります。私はコミュニケーション能力をつけたいと思い、現在スターバックスさんと塾講師の掛け持ちをしています。本当にこれで良いのでしょか。自分の職種に見合ったIT系のアルバイトをすれば就活に有利なのでしょうか。 実体験でも良いので様々な体験談や意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

補足

2つのアルバイトをかけ持ちしている理由は、コミュニケーション能力の向上と社会のマナーを学ぶためです。説明不足ですいません。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    リクルーターを経験したものです。 大手の企業と、ニッチな電化製品の開発だけをしている企業に就職するかで変わります。 例えば、大手の企業に入ると総合職もしくは研究職採用になると思います。総合職の場合、一般採用、マッチング採用があります。一般採用では、採用されてから配属されるまで希望を伝えてもどこに配属されるかわかりません。そしてどこに行っても頑張れる人材が必要とされます。 マッチング採用は、ある程度大きな括りで〇〇部などでの採用になり、配属も〇〇部になりますが、細かなプロジェクトまではどこになるかわかりません。 という意味で大手に就職したい場合は、開発のアルバイトをされてもそれが完璧にマッチするかは範囲が広いのでわかりません。ただし、なんであれやり切る、ITであれば何でも作ってみるという事が、職場で、やり切った過程の工夫が、役立ちます。 それから、ニッチな部門の電化製品の開発企業に就職したい場合、範囲が狭いのでそこの知識をつけると有利かもしれません。 友人はYAMAHAのバイクが好きで半ばオタク位知識があり、YAMAHAに就職しました。 そして、結論ですが、スタバ、塾の講師で十分経験になります。そこで何を得るかです。自分なりに得られたものが有ればいいです。例えばお客さんの満足度を上げるために、メッセージをカップに書くようにした、とか、機械の掃除を簡単にする工夫をしたとかです。職場での課題を見つけ解決策に取り組む、それが成功したか、しなかった場合の解決策はなど、着眼点と、やり切る力を見ます。 長くなりましたが不安に思わず、今の職場で出来る工夫を見つけてみましょう。そしたらあなたはどこでも必要とされる人材です。

  • まず、電化製品の開発職につくには、 電子工学系の専攻を取っていないとなりません。 研究と開発は同義です。 つまり「研究開発」ができるスキルがないとダメです。 文学部を出て、いきなり研究開発職にはつけません。 多くの場合は、できるだけ偏差値の高い、電子工学系、機械工学系などの大学院に入って下さい。 ITのアルバイトをしても 全然ダメです。 技術を身につけて下さい。 コミュニケーション能力が問われるのは、研究開発職ではありません。 まあ、全く必要ない事はないですが、勉強やIQの高さなどが重視されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる