教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

整理収納アドバイザーの資格に興味があります。

整理収納アドバイザーの資格に興味があります。正社員で働いているので、プロのアドバイザーになるつもりはありません。 自分が片付けが苦手なので克服したいのと、 ついでに資格も取れたらいいな…という感じです。 2級だけなら1日講座で取れるようなのですが、 1日で身に付くものでしょうか?? ユーキャンだと2級+準1級、4ヶ月かかるようなので そっちのほうが勉強になるような気がしますが、 値段がネックです。 2級と準1級どちらがおすすめでしょうか。

続きを読む

5,678閲覧

7人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • そういった民間の検定試験など、ほとんどが受講料と受験料を目的とした資格商法です。 資格とは名ばかり、そんな短期でお金さえ払えば誰でも取得できるような民間検定など役に立ちませんよ。 ユーキャンなども、テキストは薄っぺらで、基本的なことしか書いてないです。 お金儲けでやってるから、教材を送ってきたら後はほったらかしです。 最近はユーキャンをはじめ、キャリカレなど民間の団体が資格と称して様々な食品系、心理系、生活系の民間資格を実施していますが、そんな短期で取得できる民間資格など意味はないです。 医療事務、調剤薬局事務、介護事務なども同じです。 お金と時間の無駄です。やらない方がいいですよ。 本屋さんや図書館へ行けば整理整頓の本などいくらでもあります。それらを読んで気に入ったら購入すればいいんです。

    続きを読む

    10人が参考になると回答しました

  • 1級取得済みです。 ユーキャンは受けてないのでわかりませんが、 ご自身の片づけのみなら、2級相当でも十分かとは思います。 家族の片づけも…となると1級の内容になってきます。 https://housekeeping.or.jp/about_license/grade1/ssad1p-info/ 実際の所、どちらを受けるにしても、学んだことを行動できるかどうかが結果を大きく分けると思います。

    続きを読む

    11人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整理収納アドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる