教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして現在就活をしている文系22卒です。

初めまして現在就活をしている文系22卒です。IT業界を目指しているのですが、SIとSIerとはなんなのかいまいち理解することができていません。 教えていただけませんか? SIが仕事内容(?)ことがらみたいな感じで、SIerがそれをする企業のことでしょうか?

続きを読む

248閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    SIはシステム構築サービスで、SIerはそれをやっている会社です。 最大手はNTTデータです。 IT業界も色々あって、IBMや日立製作所、富士通などはコンピュータ自体を作って売っています。売るついでにシステム構築サービスもやっています。またSIをやっている子会社も沢山あります。日立ソリューションズとか。 あと、大手企業だとシステム構築専門の子会社があります。東京海上日動システムズなど。実際の構築は色々な会社がタッグを組んで開発します。 伊藤忠テクノソリューションズみたいな大手だとグループ以外の仕事を沢山やっています。 SIは主に構築のためのコンサルティング、システムの設計、開発(プログラム開発)とシステム運用、不具合修正、バージョンアップ、機能追加などです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日立製作所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

富士通(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる