教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんにちは。動物看護師とトリマーについて。

こんにちは。動物看護師とトリマーについて。わたしは現在高校三年生で、来年度から動物の専門学校へ通う予定です。 わたしの通う学校は1年生の時はみんな同じ内容を、トリミングと看護まんべんなく学んで、2年生になったら、看護コースとトリマーコースに分かれて片方に重点を置いて学んでいきます。(看護コースに行っても、トリミングの授業はありますし、トリマーコースでも看護のことは多少やるはずです。) わたしは小学生の頃から動物看護師になりたいと思っていたのですが、オープンキャンパスに行くに連れてトリマーになりたい気持ちが大きくなってきました。いまの気持ちとしては8対2でトリマーになりたいです。 トリマーになったら、就職してある程度経験を積んでから独立しようと考えています。でも動物看護師になりたくない訳ではないので、、 看護コースだったら、2023年から施行される愛玩動物看護師の国家試験の受験資格が得られる為、取っておけるものは取っておきたいと思っているのですが、そうするとトリミングの実習時間が圧倒的に少なくなるため、国家資格を取ってもトリマーとしての腕は劣りますが。 トリマーコースだと国家資格取得は不可能ですが、圧倒的な実習時間が得られる為、就職してからも即戦力になりやすいです。 どちらを選ぶべきでしょうか?親には取れるものは取っとけと言われてるので、看護コースを勧められています。

続きを読む

127閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • どちらか1つに決めた方がいい 私はトリマーですが、看護を進めます オープンキャンパスを信用してはいけません あれは単なる営業です 楽しそうに見えたでしょう? 本当に楽しい学校なら目的は「技術」では無く「入学・卒業」です 現場に出たら挫折、涙の日々ですよ 独立と言ってますが、独立資金は(最低でも500万はみてる方がいい)ありますか? 働きながら貯めるなんてほぼ無理ですよ 結婚、出産を考えているのなら更に無理 圧倒的な実習時間から即戦力?はい、なれません 即戦力になるには卒業後2年は必要です 基礎のブラッシングやシャンプーから指導され直します カットなんて先の先 その中にある人間関係の悪さなんて想像を絶しますし、ブラック企業バンザイの職業ですので待遇も最悪 看護師の方が救いがあると思います 幼い頃からトリマーを夢見てた気も芯も強い子ですらお手上げしていく世界ですので、トリマーになりたいなら、しっかり裏側を調べてから決めた方がよいでしょう

    続きを読む
  • 今現在、どの学校が動物看護師の国家資格を取得出来る学校かは公式には決まっていないですよ。その為その学校を卒業したからといって受験資格が必ず得られる訳ではありませんし、そう学校側が言っているなら既に決められている法案とは矛盾しています。そして、今後決まるその学校の基準はあくまで動物看護師についての勉強のみに特化したカリキュラムを組んでいる学校である事が可能性が高いです。(今後の通常ルートは動物看護師について3年以上学べる学校卒が条件として決まっているのでそれに近い年数になるはずです)その為、1年でトリミングも看護もやるという学校はその基準に満たないため、国家資格受験資格の特例措置対象から外れる可能性が高いです。既に他の専門は国家資格化に合わせて3年制をスタートしている所もあります。 そうなると実務経験を5年積む事が受験資格の必須条件ですが、それは2028年までの特例なので時期によっては2023年卒では該当出来ない場合があります。

    続きを読む
  • 私は看護の資格を取り、トリマーとして働くのをおすすめします。 と言うのも専門卒のトリマー新人と看護勉強しつつトリミングもしている人とスタートラインにあまり差がないからです。 卒業したら現場ではすぐ通用はしません。また1から勉強し直しって感じです。 それなら、看護知識がよりある人の方が独立した時にもトリミングだけの知識の人より+αがつきます。 看護師資格の試験はトリミング試験より難易度があがります。 後から取りたいと言っても難しいです。それなら、取れる内に取得しておくのをおすすめします。 将来的にやはり看護に行きたいと思っても役立ちます。 学生のトリミング技術の差なんて小さいものですからすぐ追いつき、追い越せます。 私の周りに看護取得してトリマーになった人は病院へ行った方がいい子の見極めができています。 しかし、トリミングだけ勉強してきた子は今までの経験からしかアドバイスできず、時には誤った情報を飼い主さんに伝えていました。 どちらがいいと思いますか?

    続きを読む
  • トリマーになりたいので有れば美容科を選択すべきです。 技術が無ければ就職後嫌な思いをします。当然職場の先輩からすれば使えない奴には辛く当たります。実技試験がある所では不合格になります。 実習が多いという事は授業中に怪我をさせるリスクが高まります。この怪我は多ければ多いほど貴方の財産となります。勿論同じミスをしないという前提です 後輩に教える事も出来ます。学校でたくさん失敗して就職後はミスを少なくが理想です。 看護科では学校で失敗をするだけの授業量が得られますか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる