教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人25歳です。

社会人25歳です。今更ながら自身の進路について相談です。 経理を目指すか、プログラマーを目指すか迷っています。 どちらも学生時代に齧った程度の学習ですが、今から伸ばせるスキルだと思っています。 将来的にどちらがおすすめでしょうか。 年収や、就職の成功率など具体的にアドバイスをください。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今後、経理の仕事は無くなるよ。もうすでに相当減っているでしょ? 経理に行くならIT化で人員削減するほうしかない。 プログラムは求人倍率七倍の世界だが日本は市場が破壊されている。 86%が未経験新人で当然室外機悪い方に引っ張られていく。 引き算で目に見えているかなあ。

  • 今は何を、というか卒後どのような経験があるのでしょうか 学生時代に経理やプログラマーをかじったというのは 授業で簿記やなんらかのプログラミングをやった というような意味でしょうか お好きなほうを選んで未経験可の求人を探して応募していくしかないと思います。 どちらもあまりお勧めではない気がします。 経理って結構な規模の会社でもそんなに大人数はいませんから採用数も少ないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる