教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

レジャー施設の売店のレジで働いています。 小さい子を連れた方がぬいぐるみを買っていかれることがよくあります。

レジャー施設の売店のレジで働いています。 小さい子を連れた方がぬいぐるみを買っていかれることがよくあります。お子様が抱っこするためにテープを貼った方が良いのか、失くしてしまう危険性もあるため袋に入れて持ち帰られるのか分からないため、 「テープにしますか?」と普段尋ねるようにしています。 「テープにしますか?」という聞き方も良いと思うのですが、より丁寧な聞き方をするとしたらどのような聞き方が良いと思いますか? 「手で持っていかれますか?」 「手に持っていかれますか?」 「お手に持っていかれますか?」 など言い方(敬語)の正解が分からず悩んでいます。

続きを読む

10閲覧

回答(1件)

  • 「袋にお入れいたしましょうか?」 とか「袋はお使いになられますか?」はいかがですか? いらないと言われたら テープだけ貼らせて頂きますね〜と伝えれば良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる