解決済み
土曜保育について。学童指導員のパート始めたばかりです。三ヶ月目になります。 「今日は土曜保育、何時から出勤でしたよね?」ときて空欄日だったはずなのに…困惑しました。 なんでシフトを二つ用意しているのでしょう? ややこしくて分かりにくいなと思いました。 同じ紙に書くだとか工夫して欲しいです 同じ学校の敷地内に3~4つ学童があるのですが、土曜日にご両親が働いててお預かりの児童を合同で他の学童の先生方や生徒と一緒になるのです。 土曜日は平日とシフトが違う紙に書いてあってそもそもその存在すら気づかなかったです。初めて知りました。 あと、土曜は急な対応があるんだなと。加配児童の子がいるので大人多めで場合によってはパートさんのシフトを急に増やすかも知れません!と会議で聞きました。 今日は予定がちょうどあったので行けなかったのですが 紙だけでなくLINEや口頭で事前に知らせて欲しいかなと思いま す。
122閲覧
確かに事前に知らせることは大事ですもんね
私の考えではそれは貴方が自分中心すぎ。 今までそこで働いてきた人たちはみんなそれでシフトをきちんと見て働いてきたから、それが今まだそう 存在するんだと思います。 分けているのも何かの意味があるのかもしれない。 2つあるなら、2つともに毎月確認するのがあなたの仕事では? それがその職場のやり方です。 >土曜日は平日とシフトが違う紙に書いてあってそもそもその存在すら気づかなかったです。初めて知りました それはそれを知らなかった貴方の手落ちです。 職場のせいではない。 それをはじめに教えてくれない周りの人も不親切ですけどね。 ま、人にはうっかり言い忘れた、というものがいつでもあります。 自分のやりやすいように他人を変えようとするのではなく、その仕事場のやり方に自分が合わせていくのは当たり前のことです。 >加配児童の子がいるので大人多めで場合によってはパートさんのシフトを急に増やすかも知れません。 大体 職場というのは働く人を中心ではなくその商売が中心です。 忙しくなれば人を増やすのはどこでも同じ。 前日などに急にかかってきて、明日来てくれ、と言われた場合、 自分が行けなければ別に”明日はXXのようじがはいっているので、すみませんがいけません”で全然悪くない事です。 行けるなら行けばいい。 貴方の職場は生き物を扱う商売なんですから、その状態に合わせての増減に文句を言うのはおかしい。 >紙だけでなくLINEや口頭で事前に知らせて欲しいかなと思いま す。 紙で職員全員に知らせていますよね。 今回のそれは完全にあなたの責任です。 知らなかったのも自分がいけない。周りにきちんと聞いていなかったなどの何かしらの自分の確認欠損があったからだと考える。 職員全員にそんな毎回ライン連絡や口頭で確認するほど管理職も周りの人も暇ではありません。 もしあなたがそう思うなら、あなたが周りに?その電話をしてきた人に? 明日は自分、入ってますよね? はいってませんね?など確認をして帰ればいいだけです。 ま、そんなことを毎回聞かれたら、聞かれるほうも ”めんどくさい人だなぁ。紙見ればわかるでしょ?! 自分で紙上で確認しろよ。”と思うでしょうけど。
知恵袋で言われても…職場でどうぞ。
< 質問に関する求人 >
学童の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る