教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年です。コロナでバイトが出来ないので宅建士資格を取ろうと思います。独学でするつもりなのですが、専門知識は一切なく、…

大学1年です。コロナでバイトが出来ないので宅建士資格を取ろうと思います。独学でするつもりなのですが、専門知識は一切なく、一からとなります。おすすめの教材はありますか?また、この資格を持っておくと将来役に立つ可能性はありますか? 就職時に持っておくと有利、もしくは就職した際に持っておくと年収が上がったりするのでしょうか? 少しでもご存知の方、教えて欲しいです。 (質問が漠然としすぎてすみません。

続きを読む

141閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >独学でするつもりなのですが、専門知識は一切なく、一からとなります。おすすめの教材はありますか? あります。私のおすすめは、次のものです。 ●テキスト: 1.「みんなが欲しかった! 宅建士の教科書」→(入門者向け/TAC出版) 2.「宅建士 合格のトリセツ 基本テキスト」→(入門者用向け/東京リーガルマインド社) 3.「わかって合格(うか)る宅建士 基本テキスト」→(入門者~中級者用向け/TAC出版) 4.「出る順宅建士合格テキスト」→(入門者~中級者用向け/東京リーガルマインド社) ●過去問集: 〇「出る順宅建士過去問題集」(分野別過去問題集/東京リーガルマインド社) 私は上の1~4のテキストをおすすめしますが、宅建のテキストについてはどの出版社のものも大変良くできています。けっして「他社のテキストは質が悪い」と考えているわけではありません。→実際には、書店で各社テキストを手に取って読み比べ、一番気に入ったものを選ぶことをおすすめします。 過去問集については、東京リーガルマインド社のものが「一押し」です。→その理由は、「問題」と「解答・解説」が、紙の表・裏にレイアウトされている点がとても使いやすいからです。 >この資格を持っておくと将来役に立つ可能性はありますか? 不動産会社に就職するとしたら、役に立つ可能性が大きいです。 >就職時に持っておくと有利、もしくは就職した際に持っておくと年収が上がったりするのでしょうか? そう思います。 【補足】 〇テキストを選ぶのに、ゆーき先生(弁護士)の次の動画が参考になると思います。↓ 「絶対買うべきテキストを徹底解説!初心者が選ぶべき宅建の参考書やテキスト、問題集を勉強法とともにご紹介します。」 https://www.youtube.com/watch?v=OM2yjIW2LJg 〇水野先生(宅建講師)の次の動画も参考になるでしょう。↓ 「過去の本試験に見る!合格のための学習戦略」: https://www.youtube.com/watch?v=9SxK-6ymDsg 〇棚田先生(行政書士)の次の動画もきっと役に立つと思います。↓ 「宅建完全独学・問題集丸ごと暗記する方法」 https://www.youtube.com/watch?v=EuWrDtsMgh0

    なるほど:1

    ハマちゃん、または、ハママツさん

  • TACのスッキリわかるシリーズは、初学者でもわかりやすいですよ。 ただ、あれだけではカバー出来ないので、問題集は、LECの出る順をオススメします。(テキストも出る順が一番オススメなんですが、初学者には取っ付きにくいと思います。) これらを完璧に理解する勢いでやりましょう。 特に、宅建業法は満点を取るつもりでやって下さい。私はテキストも問題集も5周して、半年で受かりました。 頑張って下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

    nya********さん

  • 個人的におすすめの教材はパーフェクト宅建シリーズです。(こればっかりは好みなので本屋等で中身見て吟味するのもありです。) この資格を持ってると不動産系は恐らく多少は役立つと思われます。不動産会社の無資格者と比べてお給料ちょっと多かったりなど

    なるほど:1

    tak********さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる