回答終了
就職についての質問です。 私は現在fランレベルの経済大学に通う大学2年生です。私は趣味で音楽活動をやっており。地元でライブを行ったりイベントを主催したりしています。 1時期は本気で一流アーティストを目指してやっていたのですが、親にお金を払ってもらっている大学は卒業したいので、音楽に中々時間をかけられず、アーティストの道は断念し今後は趣味で作曲など行うつもりです。 しかし、音楽は大好きで、正直音楽以外熱が入るものがないので、就職するなら音楽関係がいいと思っています。音楽関係といっても、作詞家や作曲家、音楽ミキシングなど技術的な職ではなく、音楽記者や、レコード会社など音楽を広める仕事をしたいと思っています。 しかし私は経済大学で偏差値も高くありません。その中で音楽関係に就職するにはどのような行動をとっていけばいいでしょうか。 また音楽の専門学校にも通うか迷ったのですが、アーティストコースやミキシングコースなど技術的なものが多く、私の希望進路にはあまり意味がないように感じたのですが、専門学校に入ることの利点はありますか?教えてください。
124閲覧
楽器販売店あたりしか無理だと思います。
音楽プロデューサーをしています、お役に立てば幸いです。 最近は、ミュージックビジネス過程などの専門学校や講座がありますので是非
こんにちは。 20代の時に、SONY系列のレコード会社に勤務していました。 ソニーミュージックやエイベック、キョードー東京などの会社は人気企業であり、一流大学生が多く希望します。そういう連中を相手に、正直Fラン大生では無理でしょう。したがって一流大学でないならば、一流大学生に負けない資格、個性など特別なものが必要となります。 私は2流大学生でしたが、大学在学中に税理士試験の科目合格+割と高い英語のスコアをとって、アメリカの大手映画会社に経理としてまず入りました。それからSONY系に転職したのです。ただの学歴だけでは、最初の映画会社は入れなかったでしょう。 そういう努力がいるということです。いま大学2年となると、今からでは遅いですが、やるしかありません。Fラン大生だけどXXXXを持っている、有名なユーチューバーであるなどの個性です。 専門学校は意味ありません。
コネをつかくる
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る