教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ペットショップで販売員をオープニングスタッフと

ペットショップで販売員をオープニングスタッフとして働いております。試用期間が1ヶ月研修でもうけ られていますが早もう1ヶ月半。 何ひとつ販売にあたり大事な契約のことについて 契約書を読んでおけと言われるだけで マニュアルもなくわからない事も契約書にはあるので 教えていただきたいのですが何ひとつ教えていただけません。 また聞けば怒られいきなり完璧じゃないのにも 関わらず はい、契約やって。 と投げられ わからない知識スキルも全然なままお客様の犬猫の 販売の契約をやらされます。 正直まだ全然な為教えていただきたいことも多く 契約にもわからずつまずいてしまいます。 なのに実践あるのみかもしれませんがいきなり 任されるので不安のままです。 そして店長は自身の店においてある短期保険がある のですがこちらを加入しない方が良いですよ。 とお客様に勧めずむしろ悪い事、加入させない。のです。 当店にある保険なので普通は進めるはずなのに 悪いから辞めた方が良いです。と言う。 そしてお客様に聞かれた内容をアルバイトスタッフの 私たちでわからなかった事なので店長に聞いたら お客様の前で しらん。 と言われ お客様が怒ってしまいました。 私は申し訳ありませんと頭を下げて店長は悪いそぶりも 知らない。からしょうがない。としか思っておらず 全く知らん顔です。 そして犬猫がトイレを犬舎でしたら売り場にいて ものすごい速さで走ってきて雑にバンっと音をたてながら そのしたものの処理をします。 いきなり売り場を走ってまさに突進してくる為 こちらも怖くいつもぶつかりそうになります。 お客様にもぶつかりそうで怖いしそして謝らない。 このような職場で働くのが嫌になり。 オープニングで働いてきましたがやり方も教えてもらう事も全然な為毎日不安、不満でしかならず 楽しくすらありません。 このような職場で働く意味がわかりません。 辞めても良いと思いますか?

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 大きな会社で、ホットラインなんかが有るのであれば連絡して降格、移動させましょう!

  • ペットショップ店員です。 ありえないです。 その子、その子を迎える家族にとって一番大事な契約というのに...。 辞めてもいいです。 もしくは、自分が変えていける!と思うのであれば上司に直接電話して店長のこと全て話すとかはいかがでしょうか。 私のところも最初店長が責任感ない方で話し合っても無駄だった為、上に相談しました^^;

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる