教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人2年目です。(女性)

社会人2年目です。(女性)航海コース受験を考えています。 2021年度の海上保安学校受験日程はいつ頃提示されますか? ちなみに4月入校の分の試験を受けようと考えています。 学習面では、数的推理と判断推理の勉強も進まず困ってます。 アドバイスください。。 あと、女性の場合、1次試験にある基礎能力テストは何点無いと厳しいでしょうか。 女性でも繰り上がり採用はどのくらいあるのでしょうか。 回答お願い致します。 ※コース優先で管区はどこでも良いです。 カテゴリ違ってたらすみません。

続きを読む

153閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年の試験に合格したものです。 2021年の受験日程がいつ発表されるかは分かりかねますが、だいたい一次試験が9月下旬の休日に行われ、二次試験試験は10月中旬に実施されます(平日の場合もあり) 学習面ですが、数的推理と判断推理はとにかく反復練習あるのみだと思います。私もものすごく苦手でしたが、とにかく問題数をこなし、ある程度できるようになりました!分からない問題をいつまでも考えていてはどんどん勉強時間を消費してしまうので、例えば10分考えて分からなかったら答えを見る、見て解き方を覚える、というようにしてどんどん問題数をこなしましょう!高卒程度の国家公務員試験や、警察、消防などの問題集を毎日解くことで、自然と力が身につくはずです。 1次試験の基礎能力テストですが、全体の6割ほどの点数が取れれば、面接の良し悪しにかかわらず確実に最終合格できると言われています。女性だから不利、ということは全くないです。お仕事をしながらで大変お忙しい中での受験だと思いますが、とにかく点数を取ることに集中して、勉強頑張ってください...!応援しています!

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる