教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は23歳で来年の春に歯科衛生士の専門学校に通いたいと考えております。

私は23歳で来年の春に歯科衛生士の専門学校に通いたいと考えております。現在社会人1年目で営業職をしております。しかし、将来のことを考えると国家資格を持っているのは強みになると考え、歯科衛生士の夜間の専門学校に通うことを考えております。 同じような境遇の方がいらっしゃれば、専門学校に通っている間の生活エピソードや専門学校卒業後の結婚、出産など何歳でしたかなど教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

288閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は高校卒業後、短大に入学し、その後専門学校へ行ったので20歳での入学でした 私は夜間ではなかったですけど 私の学年は現役生(高校卒業後入学)よりも現役でない人の方が人数は多かったです 一番上は45歳の方がいてました やっぱりグループはある程度年齢が近い人たちでできてましたね。多少年齢が離れていても敬語を使うくらいで友達にはなれましたよ 卒業後就職して27で結婚29で出産 妊活を始めた頃から正社員からパートになって現在に至る感じです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる