教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

四月から社会人になる者です。社会人になるにあたりスーツを新しく買おうと思います。そこで社会人の方に質問です。

四月から社会人になる者です。社会人になるにあたりスーツを新しく買おうと思います。そこで社会人の方に質問です。皆さんは入社した時はどんなスーツを用意されたのでしょうか? お値段、購入された場所、メーカー、パンツかスーツか、またはセットになった物、何着初めは用意されたのか、差し支えない程度で結構ですので教えてください。 それから買うときのアドバイス(後から振り返ってこうしたらよかった等の体験談)も教えていただけたら嬉しいです。

続きを読む

568閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就職おめでとう。男性と想定してお答えします。私の場合、内定式に出た後に母親と叔父に日本橋の丸善に連れて行ってもらいスーツ5着、靴3足、ベルト1本、コート1着をそろえてもらいました。金額はわかりません。ブランドはコートがバーバリー以外は覚えていません。大企業の社長室長だった叔父に言われたのは、スーツは5着で月~金を回す。靴は3足で3日サイクルで回せば長持ちするとのことでした。スーツは無地の黒・紺・グレー+紺ストライプ+グレンチェックでした。無地の黒・グレーは冠婚葬祭に使えるので切らすなとのことでした。靴は全て黒の雨の日でもはけるタイプでした。茶色のスーツは靴もベルトも靴下も茶色にしなければいけないので、余裕ができてから買えとのことでした。私の親は自営業だったので、こういうアドバイスは会社員の親類に聞くのが正解でした。就職祝いにはあまり高額なものを身につけていると上司や先輩の反感を買うというので、そんなに高額ではない腕時計を買ってもらったと記憶しています。叔父のアドバイスは本当にすべて正解でしたよ。ご参考にしてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 男性というのを前提でお答えします^^ 僕が購入したときは、値段は3万円、当たりさわりのないシンプルな細身の黒(薄い縦のストライプが入っていました)、購入した場所は青山?一般的なスーツ専門店、メーカーは不明、上下セットを購入、 初めは2着用意しました。 4月から着用し暖かくなってくるので春夏用を あとYシャツとネクタイも、ある程度枚数を購入しました。 あれば有るほど気まわしが出来るので^^ ブランド等に、こだわらなければ安いスーツを何着か買って、少し高いスーツを一着買ってはどうでしょう? 毎日着るなら何着も必要になりますので、出費がバカなならないですよ。 2パンツ付きのスーツなら、すぐダメになるパンツも予備が付いていておススメですね。 たまに着るのであれば、まずは一着だけでもいいと思います。 あと個人的には細身スーツがカッコイイ感じがします。 カフスやベルト・靴・時計などを組み合わせれば良い感じに着こなせるでしょう^^

    続きを読む
  • 男性ですか? 男性だと思って答えます。 最初は2着でズボンが2枚あるやつ買いました。 上着は冬だけなので、ズボンが2枚の方が いいです。 あとはワイシャツを多く買いました。 スーツよりワイシャツの方が目立ちますからね^^v 女性でしたら役に立てなくてごめんなさい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

丸善(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる