教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社2年目の事務職です 現在老人ホームの事務員として働いています

入社2年目の事務職です 現在老人ホームの事務員として働いています一年目の時、会社からの案内で社会福祉主事取得の通信講座の案内があったため応募したところ、1年目で経験が浅いから今回は許可できないと言われてしまいました なので介護職員初任者研修を優先して取得し 、その事を話したところ、初任者研修を受けるのなら、補助金や会社での費用負担などの話があったので報告が欲しかったと言われてしまいました そして次回またステップを進めるのなら報告して欲しいとも言われています 私が話をしなかった理由は、社会福祉主事がダメなら介護職員初任者研修を受けたいことも反対されると思ったからです ただもやもやしているのは、社会福祉主事の応募の時に私の直属の上司に 「資格なんかよりもまず仕事を覚えることが優先なのでは」と言われたようですが、私は私の個人的なプライベートの時間に講習やら資格取得やらするのは 個人の自由であり、会社に指図を受ける必要が無いのでは?と思っています そろそろ実務者研修取得にステップを勧めたいと思っているのですが、相談してまた反対された場合、その権利が会社にあるのでしょうか 仕事を休んで、さらに会社のお金で研修を受けに行くのならまだしも、プライベートな時間に実費で研修を受けるなら わざわざ会社に指図される筋合いは無いんじゃないでしょうか 報告しないで実務者研修を取得し、何かあった時にその事がバレた場合のデメリットも考え、報告すべきかしないべきかで迷っています 反対されたらなぜ資格取得を妨害されなきゃいけないのでしょうか

続きを読む

138閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元人事担当のおぢさんです。ただ、福祉系事業や資格については素人です。 まず、プライベートで何かを勉強したり資格をとるのは全くの自由です。ただ、職場の管理職として口を出してしまうのは、会社の制度や補助に関わってくる可能性があるからかと推察します。例えば、○○の資格を持っていると手当が出るとか、会社が契約しているところで口座が受けられるなどのケースです。そして、現在の職種と関係のないものを取得された上で申請されたら、監督者がさらに上から叱られたり嫌味を言われる可能性があるということですね。 あるいは、勤務年数と資格取得が長期的に計画されていたのかもしれません。○年目にはこれを受けさせるとかなどですね。 結論として、職場の実務(在籍)証明が必要だったり、金銭的なもので助けてもらう気がない資格であれば、黙って取得されればよいかと思います。仮に長期的な育成計画があるにしても、従業員にそれを開示していない時点で稚拙な組織であることは明白です。私なら転職を視野に入れて資格取得を目指します。

  • 初任者研修や実務者研修を取得するのは良いですが事務にいる限り資格を使うことは難しいかと思います。 事務にいるなら介護報酬請求事務技能検定などの介護報酬事務を先に取得する方が意味があるかと思います。 そういうことを上司の方が言いたかったのかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる