教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士1種 実技について アウトレットボックスの中に電線の外装を入れても良いのですか?

電気工事士1種 実技について アウトレットボックスの中に電線の外装を入れても良いのですか?

277閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >アウトレットボックスの中に電線の外装を入れても良いのですか? もちろん良いです。 というより、「アウトレットボックスの中へ外装の先端を入れる」のが標準です。一般の電気工事において「アウトレットボックスの外から絶縁電線が見える」ことはありません。→「外装は何のためにあるのか?」を考えれば、その理由はわかると思います。 逆に、外装の先端がアウトレットボックスの中まで入っていないと、試験で「欠陥」と判定されるかもしれません。 【参考】 〇「2020 第一種電気工事士 公表問題 No.09」: https://www.youtube.com/watch?v=i8DtwwJDHd4 「アウトレットボックスの中へ外装の先端を入れる」のは、動画で28分ころからです。

  • 本来なら外装までボックスに入れるべきもの 実際の工事においては絶縁電線が出ていたらアウト しかし、試験ではアウトとは規定がない

  • そこに決めはありません。 勿論外装はケーブル保護のためにあるので絶縁電線が剥き出しで露出しているのは「実際の」施工では誤りですよ。 ですが電工試験においては固定する訳でもないし、もしですね?それをそうと決めたとしたら。 「判定官の気分で合否を決められる」 そうは思われませんか?ムシャクシャしてたからケーブルを引っ張って絶縁電線を露出補正させて不合格に出来る。おかしいですよね? ケーブルの外装の剥き方で欠陥が取られるのは負荷接続部分のみ。 それはプラスチック部分を通す際に外装が残ってないと絶縁電線が直背当たり、反対側を取り回してる際に電線にキズ、破損があるからです。 なのでプラスチックを通る部分に外装を残す意味でああ言う欠陥要件があります。 因みにそれ以外の外装には決めはないと言いました。 それは例え外装が1mmでも残ってればいいって事です。 試験センターのHPに欠陥要件が公開されてますが、逆に言えば書いていない事は欠陥には出来ません。 例え電線で綾取りしようが突然腹踊りをしようがそれで不合格になる事はありません。 腹踊りは退場させられるかなw

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士1種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる