教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これから初めてイラスト(ロゴやデザイン系ではなく、いらすとやみたいなイラストです)の仕事を受注していきたいと思っているの…

これから初めてイラスト(ロゴやデザイン系ではなく、いらすとやみたいなイラストです)の仕事を受注していきたいと思っているのですが、保存形式について質問です。 使うソフトはイラストレーターを使っていきたいと思っており、フォトショップは使えなく、持っておりません。 クライアントからもしpsd形式で保存してほしいと言われた場合、フォトショップを持っていなくても、イラストレーターで書き出して納品するのはアリなのでしょうか? フォトショップはやはり使えないといけないでしょうか? また、サイズや保存形式を指定されないことはあるでしょうか? その場合、一般的なサイズと保存形式で納品する形はあるでしょうか?

続きを読む

104閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    クラウドワークスなどのコンペなどに応募してはいかがでしょうか? キャリアが無い人も、クライアントとと感性が合えば 採用されたりします。 自分が得意な部門などを見つけて、挑戦してみてはいかがでしょうか? フォトショップが必要になれば必然的に独学で勉強し始めると思います。 資格を持っていても必要ない知識は使わないので忘れていきます。 必要なものを必要に応じて勉強していけば 自分の才能がどれくらいのもので、何に向いているか 方向性が見えてくると思います。 デザインなどはクライアントの趣味やその時代で好みや流行は 大きく変わってきてます。 どこをターゲットにして、どうコンセプトを打ち出すか ビジョンをはっきり持ってマーケティングすることも大切だと思います。 実技が身に付いたら、それをキャリアとして会社に入って ノウハウを勉強してフリーにするやり方もあります。 まずは、DTPやデザイン業務やサイン、印刷や物づくりがどう言う 工程でおこなわれているか現場に潜り込んでみてはいかがでしょうか? 知識や経験は自分のスキルだけで無く、相手が何を望んでいるか クライアントに沿った提案をできるからです。 ピカソのような生まれながらの様な天才でも その時代にそぐわなければ亡くなって何年もしてから 価値が出ます。 アインシュタインもブラックホールが間違っていなかったことを 確認できずに亡くなってしまいました。 それでもよければ、好きなものを道楽で発疹してはいかがでしょうか? 才能があればスポンサーがつくと思います。 天才であれば、それなりに煙が立って火がつくと思いますので まずはコンペなどに参加して実力を試してみてはいかがでしょうか?

  • そんなもん打ち合わせで擦り合わせればいいけど、話がとんちんかん過ぎてどうかと思う。

  • 小学生や中学生が将来何になりたいか? 女子:私、お菓子のパテシエ、看護婦さん 男子:僕はユーチュ-バー、サッカー選手 あなたの年齢さえ不詳ですが、未成年就学児童が将来の夢をここで質問の形で語るのも、知恵袋ルールで問題ない行為です。 >これから初めてイラストの仕事を受注していきたいと思っている 思うのはあなたの自由です。 さて、問題はあなたに金を払うクライアントが実際にあなたの前に現れるかどうか?です。 提出データーの保存形式どうするか?なんて些細なことは、そのときあなたの前に現れた依頼者と相談すべきこと。 >使うソフトはイラストレーターを「使っていきたいと思っており」、フォトショップは使えなく、「持っておりません。」 あなたはたぶん両方ともまだ持ってないし、仕事レベルで使ってもいませんね。 それは「取らぬ狸の皮算用」といいます。 イラレしか使えない人には、デザインやイラストの仕事の依頼はやってこないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 仕事をやろうってんなら 相手を自分の枠にはめるのではなく 相手の希望する枠に自分が合わせるのが 基本ですよ。 だっていらすとやみたいなイラストなんて 描ける人いっぱいいますから。 つまりあなたのやることが あれもダメこれもダメとなると 「じゃあいいよ、よそに頼むから」 となっちゃうんですね。 しかも他の人たちは Photoshopも標準装備してますから あなたが「無理」と言ったことも 二つ返事で引き受けられるんです。 クライアントがあなたにわざわざ頼む理由は ますますなくなっちゃいますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クラウドワークス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる