教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ただ今就活中です。 ハローワークをメインに職探しをしていますが中々内定を貰えません。

ただ今就活中です。 ハローワークをメインに職探しをしていますが中々内定を貰えません。中には1カ月経っても連絡が来ずハローワークから選考状況を聞いて貰うと先方が慌てて送った書類を探す様子だったというのが何件かありました。 結果はいずれも不採用。 ハローワークの求人は開拓推進員が求人を出すよう企業に働きかけ求人を出している物もあると聞いた事があります。 求人倍率を上げるため、ゴリ押しで求人を出させているとも。 そのため求人を必要としない空求人も存在するとか。 ハロワの求人は雇用条件が詳しく見れるのがポイントでしたが本当であれば利用するのがバカバカしく思えます。 転職された方でお勧めの職探しの方法をご伝授下さい。 よろしくお願いします。

補足

空求人についてですが面接行くと「うちでは雇う余裕がない」と打ち明けられた人も居たようです。 理由は開拓員に頼まれて求人を出していたということだそうです。

続きを読む

122閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も転職の際ハローワークを利用した経験がありますが、自分でマイナビやリクナビ、エン転職等のサイトやエージェントに登録して活動した方が上手く行きました! 前の会社にハローワークで転職した方がいましたが、その方もハローワークでの転職はあまり良くないと言っていました。 もちろんその人に合っていたらハローワークもいいと思うのですが、エージェントはその人にあった仕事を探してくれたり、面接対策や、履歴書の書き方等も教えてくれるので、就職活動の際に利用して良かったです!

    1人が参考になると回答しました

  • 転職エージェントのものです。 お答えさせて頂きます。 ご内定をなかなか取れない現状とのことですが、以前にそうした方向けに記事を書かせていただいております。 是非下記ご参考にして頂けますと幸いです。お力になれますように ↓ https://job-tier.com/article.php?id=453

    続きを読む
  • 45歳過ぎたら、ハロワーで年がら年中募集してるような超絶ブラックでしか採用されんよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 就活お疲れ様です。 年齢が比較的若いのでしたら、転職サイトを上手く使って就職活動をしてみてはどうでしょうか。 ハローワークは確かに求人数が多いですが、無料掲載の求人なので真剣に対応してくれるかどうかは企業次第です。 個人的には短時間パートなどで働きながら、収入のある生活を送って、長期戦になると思いますが、正社員の採用を目指すのが良いと思いますよ。 頑張って下さいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる