教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯科衛生士専門学生一年目です。

歯科衛生士専門学生一年目です。歯科技工士さんに質問です。 学校へ通って思わずおもったのですが、歯科技工士さんのお仕事に興味があります。 私は高校は美術を専攻しており、何かを作ることが大好きです。アルバイトも、接客よりも永遠と梱包作業やお洋服の畳直しなどが好きです。 全く知らない分際でいうのも失礼承知しております。 私の性格から言うと技工士さんの方があっていたのでは…と考えてしまいました。 衛生士のお仕事もとても憧れていて大好きなのですが向いていないんじゃ…と考えてしまう事があるのと、学んでいく内に技工士さんがとってもかっこよく、素敵に見えたので質問しました。 調べて見ると技工士さんはとてもきつい、辛いと書いてあったのですが実際どうなのでしょうか。

続きを読む

83閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 技工士では無く衛生士なのですが、すみませんが回答失礼します。 私も接客とかより物作りとかの黙々と作業するようなことの方が好きで、今でもマウスピースや仮歯を作るときとかには技工士も良いかもとよぎることがあります。 ですが現状、技工士の仕事はいわゆるブラックが多いです。 自費の被せを多く作ったり、矯正の技工士の方は金銭的には少し余裕がありそうですが。 衛生士も技工士も場所によってきついかどうか変わるので、一概に技工士が等しくきついわけではないと思いますが、比率としては高いかと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 結論から言うと、歯科衛生士の時期は1500円前後 歯科技工の時給は500円前後で最低賃金を下回ります。 尚且つ 体にとても有害な、奮迅を毎日毎日吸い込み身体を壊しアレルギーやアトピーを引き起こす人も多いです。 それでも技工士になりたいですか? ↓ 歯科技工士は完全なるブラック業界です。 専門学校《学費400万円弱》は全て定員割れで生徒集めに必死で、歯科技工士業界の真実を隠します。 専門学校に相談することがまず間違っています。 専門学校は歯科技工士を育てると言うよりも生徒を集めて利益を出そうと必死だからです。 その理由に、専門学校を卒業しても就職して全く使い物にならない事がそれらを物語っています。 2年間も殆ど無駄な事をしていると言っても過言ではないと思います。 歯科技工士業界は求人120%と専門学校は言いますが、それはブラックで離職率が100%弱だからですよ。 卒業して10年後の離職率は9割以上と言われています。 国家資格でこんなブラックな業界はありませんよ。 ただ言えることは、歯科技工士の仕事は とても素晴らしいです。 しかし重要なのは、その対価が全くもってあっていないので業界全体がブラックです。 需要はありますが、業界全体がブラックです。時給は最低賃金以下なのでバイトやっていた方がマシです。 福利厚生、有給、ボーナス、退職金もないところが大多数。 歯科技工士は目指すのはやめた方が良いですよ。 近年、全ての専門学校は定員割れです。 お金さえ払って毎日通えば誰にでも取れる簡単な資格です。なので難易度はないし、価値などありません。 ネットのネガティブな情報は現在進行中で全て信実です。 歯科技工士の時給は500円前後、離職率100%弱。 これが全てです。 生き残った技工士の中には400万円の授業料を払ってもらったから辞められないと命を削って朝早くから終電まで時給500円で働いているも多くいます。 歯科技工士以外の選択肢を探すことをお勧めします。 400万円かけて歯科技工士の国家資格を取得しても授業料は何年かかっても回収できません。 専門学校の先生は学校が全て定員割れを起こし赤字転落で、生徒集めに必死になり嘘しかつきません。気を付けてください。 ネットで科技工士の本音を見ることをおすすめします。参考になった数も重要になります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • もう、3Dで作れる時代です パソコン使いこなせればブラック企業では無くなるでしょう しかし、熟練作業が少なくなり淘汰は進業種でしょうね

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる