教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ミニストップでバイトを考えていて夕方17時〜22時で働きたいと思っているのですが、掛け持ちでバイトをする場合メインの仕事…

ミニストップでバイトを考えていて夕方17時〜22時で働きたいと思っているのですが、掛け持ちでバイトをする場合メインの仕事が17時で終わる場合(いつかは分からない)そういう日だけ18時出勤は可能でしょうか?絶対的に17時出勤できる方じゃなければ雇ってもらえないでしょうか? あと、ミニストップで1日3時間勤務とかはできるのでしょうか? 分かる方いれば回答よろしくお願いします。

続きを読む

65閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ミニストップ店員です(^^) 17時からの勤務を18時にかえてシフトを作ることは可能です。 お店によりますが半月分や一ヶ月分まとめてシフトを作るのでその前に余裕を持って勤務時間の希望を出せばそれに沿って作ってくれます。 学生さんなどはこの日は何時まで授業だからこの時間から出られますなど細かく書いて出してます。 また、面接時にもその旨を話しておくとスムーズです。 急に、明日はやっぱり18時からじゃないと出られない!となったりした場合は基本的に17時まで勤務の方に延長をお願いしたり自分で穴を調整する必要が出てきます。 また、3時間などの短時間勤務ですができます。 ミニストップに限らずコンビニは人手不足なので数時間でも入ってもらえると本当に助かります(^_^;) ただ、入る時間が常に短いと仕事を覚えるのがどうしても遅くなってしまうので、メモを取ったり積極的に質問したりして覚える努力をすると周りとも早く打ち解けられてシフトの交換やお願いもしやすくなると思います(^^)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 最初から18時とわかっているなら可能ですが、いつかわからずその日になって急に18時になるのはナシでしょうね。 シフトに空白が出来てしまいお店に多大な迷惑をかけることになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミニストップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる