教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就労支援 リタリコワークスについて

就労支援 リタリコワークスについて現在、統合失調症により休職中です。 病院からは3ヵ月の診断が出ており 会社と話しまずは1カ月ということで 1週間が経過しました。 直前まで、涙が止まらない・周りの音に過敏になり 外に出るにも億劫になってしまっていました。 しかしこのままでもいけないと いろいろと検索をしているとリタリコを見つけ、 話しを聞きに行ってみようかと思っています。 ただ、障碍者手帳を作ることが前提ということに 私としても❝そこまで重症なのか…❞と悩んでしまっています。 転職しよう!と意気込んでいたものの 今は何用にもやる気が起きず 仮に復職して今の仕事に戻れたとしても その先の自分が想像もできず… 正直、戻りたいのか転職したいのか 全く分からない状態です。 本音をいうと答えが出るまで アルバイト掛け持って生活したいくらいです。 リタリコの予約をとってみたのですが 私にとって合う場所なのか分からなくなってきました。 まだ1週間しか経っていないので 今はとにかく休むことが先決なのでしょうか… どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。

続きを読む

1,025閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    じっくり病気の治療をしてください。 私も同じ病気になりました。 リタリコワークスに行ったら、訓練期間長くなるから就職活動まで時間がかかる。 体調良くなったら、アルバイトで働くのもよいと思います。

    4人が参考になると回答しました

  • 復職しても精神的にどうですか?大丈夫そうなら断然復職をお勧めします。就労移行支援事業所を使って就職しようとするならば、まともな職歴、年齢、障害の程度等考慮されます。私も、就労移行支援事業所を使っていましたが、統合失調症で面接を受けた際、本当にこんな障害あるのか?と何度も言われました。障害者就労は、大変です。できれば、復職したほうがいいですよ。

    4人が参考になると回答しました

  • 正直な話 精神病は結局 優遇されるものでもなければ マイナスイメージしかないので 隠して会社に行っても 主様が辛いだけですので 障害者手帳や手当もらえるのであれば 活用して理解ある会社に行くことを オススメかな!

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リタリコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

就労支援(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#産休 育休後も働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる