教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

働くことがイヤだと思っている人が、働くことがイヤでなくなるようになることは難しいのではないですか?

働くことがイヤだと思っている人が、働くことがイヤでなくなるようになることは難しいのではないですか?働きたくても仕事がないという失業者は多く存在していますが、働く意欲のない「ニート」と呼ばれている人も存在しているわけです。変えさせるのは難しいのではないですか?元電気通信大学教授で哲学者の中島義道氏が「働くことがイヤな人のための本」という本を出していますが。中島義道氏は「私はやりたいことしかやらなかった。わがままを貫いてきた。文芸評論家の斎藤美奈子さんが書評で「『賃労働者として働くことがイヤな人のための本」に変えたらどうか』と述べていたが、当たっているかもしれない。この本は役所や会社で働くことがイヤな人向けかもしれない。芸術などの表現活動をやりたい人向けかもしれない。表現者への道は険しい。でも、それが本当にやりたいことならやるしかないのではないか。やりたいことをやって失敗した人生のほうが、やりたいことを我慢して安泰な人生を送ることよりも豊かな人生なのではないか。心からそう思うのだが、甘いのかな。父の十三回忌にも参加せず」などと述べていました。

続きを読む

51閲覧

回答(2件)

  • この場合、「働く」の意味によって、 状況が変わってきます。 たとえば、小説家、漫画家、芸術家、 こういう職業の人たちは、時に、スランプで 活動を中断されたりします。 そこから復活する人もいれば、引退する人も いるかと思います。 次に、生活費を稼ぐ目的のためだけに する、腰かけ的な仕事があります。 お金のためとはいえ、やはりストレスが溜まり、 バイトを転々とする、なんて話もあります。 どんな仕事であれ、楽しくなければ続かない、 というのが、経験を通して、自分が思うことで 楽しくなければ、辞めて次に行くでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

哲学者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる