教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

引っ越した家の近くのコンビニの店員さん達の態度が悪くミスも多いです。同じコンビニにしょっちゅう行くという事が今までなかっ…

引っ越した家の近くのコンビニの店員さん達の態度が悪くミスも多いです。同じコンビニにしょっちゅう行くという事が今までなかったのですが家の近くで駐車場も広く使い勝手が良いのでよく行っています。コンビニの店員さんてこんな人達ばっかりなのが普通ですか? 何回かに一回はミスられます。 30歳ぐらいの女性店員さんは知り合いに聞いたら何年も居るみたいですがレジで毎回挙動不審でテンパっています。 会計が910円で5010円渡したら500100円で入力してしまい電卓で計算、私は買い物したらレシートは必ず貰うのですが、間違えたレシートなので渡せません。 とか言われました。 そういう事が2回 おにぎりやパン、小銭や箸などもよく落とします。新しいのには変えてくれません。 50代ぐらいの男性の店員さんはミスはしませんがいつも面倒臭そうにしています。 くじを引いたときに3枚引いて、全部飲み物が当たり、全部当たりかよ面倒臭い、みたいな顔して無言で取りに行き、ダン、ダン、ダン、と3本レジに置かれ、小さな袋しか持ってなかったので、すみません入らないので袋もらえませんか。と言うと、袋をペラッとレジに出されたので自分で入れました。 毎回こんな態度です。 60歳ぐらいの男性の店員さんは、揚げ物を頼んで帰って一口食べると間違っていました。 100円くらい安い方と間違われていたので言いに行くと、揚げ物コーナーを見に行き、いや、間違ってないですけど?と半笑いで言われました。 何日か後に30歳くらいの女性店員から、この間は揚げ物のプレートを逆にしていて、間違ってました。と返金されました。 そして今日若い女性店員さんのレジで、揚げ物を頼んで帰ってくると入っていませんでした。電話するとおそらくその店員さんが電話に出て 先ほど買い物した者ですが、揚げ物が入っていませんでした。 あ…何分前ですか? 5分前くらいです。 今どちらですか? 家です。 あー… 対応に困っているのか無言で、再度取りに行くのも嫌だったので。 今度行った時にレシート持っていくので返金してもらえますか? はい、大丈夫ですよ。 と話して終わりました。 一言も謝られていません。 私も接客業ですが、まず謝るのが普通じゃないのかな? と思いました。 他にも上げればたくさんありますが何事もなく、何も嫌な気持ちにならず買い物できた事がほぼないです。 仕事柄夜中に行く事もありますが、よく店長らしき人と30歳くらいの女性店員がイチャイチャしています。お客さん少ないからってそんなにくっついて何してんだ って思います。 そこに行かなければ良いんですが、他のコンビニはちょっと離れてますし、行きやすさ入りやすさは断然良いのでそこに行ってしまいます。 コンビニ店員さんってこんな人達ばかりなんでしょうか?

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • そういうコンビニに入ったことがないです。コンビニって、便利という意味だと思いますが、不便を越えて、迷惑になっていますね。私なら、行かないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 本部にクレームレベルですね。 コンビニは当たり外れ多いです。 しっかり者のクルーリーダーがいたり、直営店だと丁寧なんですけどねー…。 私は頼んだものが入っていなかった時はすごい謝られて家の近くまで持って来て貰えましたよ。多分直営店です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる