回答終了
国立大学理系2年男です。高校まで弓道をしておりましたが、大学ではやらず学生団体(サークルではないです)に所属しました。 しかし今月中にその学生団体を辞めようと思い、 そうなるんだったら最初から部にはいっておけばよかったと現在とても後悔しています。 また、部、体育会に所属していると就活に有利に働くというネット記事をいくつもみられていっそう後悔の念が増してしまいます。 私は大学院進学を考えておりますが、 体育会所属+院と、学生団体+院 ではやはり前者の方が就活ではよりプラスですよね? でも院に進むとなると到底部は院ではできないのでどんな研究をしたか等でもアピールになるのかなとも考えています。 ネットでみる体育会で就活有利というのは、文系学部の学生のような印象も取れます。 商社や金融、事務職など理系の職と少し違う就活をされているので...。 体育会は院進学した理系でもよりプラスに働きますか??
68閲覧
体育会だろうがそれに所属したからなんだということでプラスになりません。 学生が学生の就職情報を鵜呑みにすることは危険です。 そもそも面接するにあたり、面接する側が体育会を全ての者が知り得るわけありませんし、体育会を知り得てもコメ主さん達の活動を知る術はありませんから所属していたからと言って評価できませんよね。 使えるのはOB訪問くらいにしてあまり影響ありません。 OBと言っても入社数年の若手に人事権は皆無ですから。 学生時代に何を得て、就職後何を期待できるかに評価と価値があります。 頑張ってください。 体育会出が評価されるというならば、言葉は悪いですが体育会馬鹿で仕事と人間性と体育会を切り離せない人でしょう。
自分の選択に後悔することが分かっているなら、出来るだけその選択はしない方がいい。それでもその選択をしたのなら、なぜその選択をしたのか自分で分析すれば良い。それが、他人に話せないような恥ずかしい内容なら、就活には不利だろう。
「体育会所属+院」そのものに価値は無いです。当然それだけで就活に有利になるなんてことはレベルの低い企業ではあるかもしれませんが、まあ普通は無いでしょう。 学生団体だろうが体育会だろうが院卒だろうが何をしたかを言えることが重要です。 体育会に入る人はそっちがメインになってしまって留年する人が結構多いイメージですが留年した結果卒業しても就活には有利になりませんよね。 企業は運動ができる人が欲しいわけではないので「体育会系」自体に価値は無いんです。 甲子園出場したFラン大卒とスポーツで大した結果残してない東大卒であれば当然後者のほうが就活では有利ですよね。と言うことからもわかると思います。 忙しい体育会と大学の勉学をどう両立したのかが言えて初めて有利になると思います。 理系の就活には基本的に人事面接の後に技術面接があり、そこでご自身の研究の話をすることになります。 当然、どんな研究をしてどんな成果を上げたのか、そこまで行くのにどんな苦労をしてどう解決したのか言えることが重要です。
企業は別に運動選手を採用したい訳ではありません。 ただ、企業が望む人間性、礼儀作法などができるなどのものが体育会生が持ち合わせていることが多いので、そう言われるだけです。 しかし、ただ運動だけやってきた筋肉○カでは、使い物にならないので、それだけ有利になるということではありません。 翻ってあなたの場合、理系であるのであれば、どうしてその研究内容や勉強してきたもので押そうと思わないんですかね? もちろんそのうえで体育会にも所属し、活動してきました…というのは売りにはなりますが、前述のとおり企業は運動選手を欲しがっているんじゃないんです。 余計なことは考えずに、真面目に勉強してきたことをアピールすることですね。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る