回答終了
私は今専門学校1年生です。パン関係の専門学校に通っています。その学校は1年制です。今就活中なのですが私はパン屋に就職したくないです。私はパンが作るのが好きでとか決めた進路じゃないくて、何となくで決めた進路です。学校が始まって実習をすると自分には向いてないなって思ってしまいそれからパン職人になりたくないって思いに変わりました。必死に悩みました。パン業界はとてもブラックです。残業も多い、給料は少ない、パンを作るのが好きで入った人でも1日でやめたりとかあるぐらい大変らしいです。私はそれを知って自分には到底務まらない仕事だなと思いました。悩んでいるうちにパソコンデザインナーになりたいと言う気持ちに変わりました。ですがパソコンデザイナー関係の業界もブラックみたいで今その進路に変更しても自分は続けれないなと思いやめました。私の場合好きな仕事についても、想像してたのと違ったり、ブラックだったとわかれば続けられないと思います。だから私は自分に出来る仕事そういう視点で会社を探しはじめました。ひとつやってみたい仕事がありました。それは人間関係や健康や恋愛の相談にのる仕事です。そこはほぼ残業なし、完全週休二日制、給料はパン屋より良いです。私はこの会社に就職してみたいとおもいました。それに今はどういう事で深く悩んでいるか今の世の中を知るためにもいいし知識が少ない私にはもっとも成長出来るやりがいのある仕事だなと思いました。私は今の私みたいに就職で悩んでる方や色んな事で悩んでいる方の相談に乗って上げたいとおもいました。ですが親にはまだパン屋以外の就職先に就職したいと言っていません。なかなか伝える勇気が出せなくて。こんな私が相談に乗る側になるのは向いてないとかありますか?何かアドバイスありますか?進路を変えるのって親にとってとても悲しませる行為ですか?色々意見が欲しいです。よろしくお願いします。
94閲覧
貴方が貴方の相談に乗れて無いじゃん。 まぁ、その相談会社?も最初は見習いだと思うよ。または営業兼職。見習いなら当然給料半額で残業などは見込み一定ですよ。 で、半年経ったら もう少し見習いを続けるか辞めるか?で結局は1年してクビだよ。または その会社自体が本丸は宗教勧誘系とかネットワーク商売系かなんじゃない? 世の中甘く無いぜ? まぁ、パン屋さんは確かにキビシイらしいね。朝は日の登る前からで仕込みは夜半まで、、、技術系に振ったのが貴方にとってはリスキーでしたね。普通に簿記などを習っていたほうが良かったのかも、、、
なるほど:2
いきなり相談にのる業務には就けないですよね? 資格が必要でしょうし、経験も必要です。 きちんとした会社形式で行われているのであれば尚更です。 何の資格も知識も経験もない人にクライアントをつけるとは思えない。 私はカウンセラーの資格を持っています。通常はサラリーマンなんで それを主とはしてませんが、人の相談にのるのってあなたが思っている以上に大変なことですよ。精神的面が特に。精神的に病んでいる人の話を聞くだけで精神的に病んでしまう人がいる世界ですから。 もしかしたら勘違いをしているかもしれませんので一言。 相談にのるというのは解決に導くということではありません。 話を聞いてあげて、共感して、受け入れてあげて相談者が持っている答えを引き出してあげる手助けをするのがカウンセラーです。向いているか向いていないかで言えば、自己主張が強い・積極的に人助けがしたい思いを前面に出す人は不向きかなと。我々の世界では「答えはクライアントが持っている」という姿勢で向き合ってます。 進路を変えると書いてますが、パン屋になりたくて進んだのではないんですよね?でも進路を変えるというのはご両親にはパン屋になりたいからという理由で選んだ進路ということでしょうか?もしそうだとしても、正直に話をしましょう。カウンセラーのような仕事に就きたいなら早めに考えていた方が良い。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パン職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る