教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は今大学生です。 田舎の小さな遊園地でアルバイトをしているのですが、そこにいる年上の女性がとても怖いです。

私は今大学生です。 田舎の小さな遊園地でアルバイトをしているのですが、そこにいる年上の女性がとても怖いです。私が担当しているアトラクションは、数ヶ月前に新しく出来たので、私はオープニングスタッフとして入りました。研修が始まって1週間ほどして、その女性が入ってきました。 その方はもう社会人ですが、コロナでお仕事ができなくなったらしく、お仕事が再開されるまでの間うちのアトラクションでお仕事をするつもりだと言ってました。 私はこれが初めてのバイトで、最初はとても緊張していたのですが、だんだんとできるようになっていきました。アトラクションのチームリーダーからも褒めていただいたので、足でまといになってはいないと思っています。その女性は私と私と仲がいい大学生(女性)にはとても当たりが厳しくて、特に私には些細なことで注意をしてきます。最初は、アドバイスをしてくれているのだと思っていましたが、だんだん違うんじゃないかと思い始めました。注意をされたら『分かりました。気をつけます。ありがとうございます。』と言うようにしていますが、ほとんどの場合怒られるようなことでもないので、正直『なんで?』と思ってしまいます。まるで粗探しをされているようです。 すれ違う時に『お疲れ様です』と言っても無視されたり、返してくれても目は絶対合わせてくれません。それに、他の大学生(特に男性)とはとても仲良く話しています。 その方がこの前怪我をした時も丁度そこに居合わせたので『大丈夫ですか?』と聞いたら『大丈夫なわけなくない?』と返されました。他の人には『大丈夫〜!』と答えていて、とても辛くなりました。 その方は仕事がとてもよくできるし、他の人には当たりがいいので、社員さんに言っても信じてもらえるか分かりません。 正直、辞めようと思っています。遊園地の事は大好きだし、アトラクションにも愛着があります。辞めたくは無いです。でも、そういった態度を取られるのは精神的にとても辛いし、最近はその人がいると変に緊張してしまって上手く接客が出来ません。2人1組で担当するところがあるのですが、その人とシフトが被っていると2人1組の所にその人となったらどうしよう、と思ってしまいます。他の人もその人が私に冷たいことは気づいていて、気を遣わせてしまっています。1度だけ、その人は私に『初めてのバイトって言ってたよね?頑張ってる方だと思う』と言ってくださったことがあって、根は優しい方だと思います。優しい方にそんな態度を取らせてしまっているのは私に何か原因があるのだと思います。(その原因が何かは分かりません。思い当たる節もありません。)それに私は実家住みの大学生ですが、その方は社会人で、生活がかかっているので、辞めるなら私だと思っています。 私と同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?その時どう対応しましたか? どうしたらいいのか分かりません。アドバイスを頂きたいです。 長文失礼致しました。

補足

インカムで業務連絡を入れた時、その人が何度も『聞こえません。もう一度お願いします』と返してきて、何度も何度もやっていたら他のスタッフが来て、『大丈夫、あっちが聞き取れてないだけ。ちゃんと聞こえてる。』と言ってくださったことがありました。また、私になにかダメだし時はわざわざインカムでみんなに聞こえるように名指しでしてきます。何故なのでしょうか…。辛いです。

続きを読む

324閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 私は主さんのお話でいうと、「他の人」にあたる立場で経験したことがあります。つまり、上司がバイトの子にキツく当たっている場面です。 他の方も気づいているなら、社員の方へ相談していいと思います。辞めなくてもシフトを調整してもらうとか、現実的なのかはわかりませんがどちらかがアトラクションを変えるとか。 あとは、直接聞けるのなら「なぜ私に辛く当たるのでしょうか」と聞いてみるのもありかもしれません。原因があればわかるし、ないならさらに上司に相談すべきだと思います。 私の憶測ですが、そもそも女性自身が、主さんに対して苦手意識がありそっけなかったのかもしれません。 さらに主さんが怯えているのが伝わり、「なんで私が嫌われなきゃならないんだ!」と勘違いしているのもあり得ます。 主さんが年下で女の子だから八つ当たりされやすいのかもしれません。 主さんのことを嫌っているわけではないと思います。なんとなくですが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

遊園地(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる