解決済み
>就職はどうなるのでしょうか? どちらかといえば、 「仕事をしている社会人が、働きながら、生涯学習をする」というのが目的の大学なので、 就活サポートはありません。 >放送大学へ専門学校から三年次編入をしたとして、 3年次編入の場合は、 例えば、 ☆今の専門学校で、 一般教養科目10単位(英語2単位を含む) 専門科目52単位 合計62単位を修得済み、の場合、 →放送大学では、 一般教養科目10単位(英語2単位を含む)を、基盤科目の単位として認定。 専門科目52単位のうち、 4単位を、足りない基盤科目の単位として認定。 12単位を、入学したコースの導入科目の単位として認定。 36単位を、 他コース導入科目の単位として認定。 ・・・といった感じで、 科目区分ごとにまとめての、単位認定・振り替えをしますので、 →専門学校で62単位以上修得していれば、 自動的に、62単位が全て認定されるため、 放送大学へ3年次編入したあと、 放送大学の卒業に必要な、残りの62単位のみ、放送大学で履修・単位修得すればOKです。 >二年で卒業ってできますか? ☆放送大学の場合、 テキストやレポート課題などの、教材セット一式の到着から、 レポート提出最終締切日までが、 2か月程度しかありません。 →そのため、 (例)「10月1日~10日までで、西洋哲学の起源を勉強して、レポートやって、 10月11日~20日までで、健康への力の探究を勉強して、レポートやって、 10月21日~30日までで、戦後日本教育史を勉強して、レポートをやって、 11月1日~10日までで、法学入門を勉強して、レポートを仕上げようっと!」 ・・・と、 自分なりの、かなり細かい具体的な学習計画スケジュールを立てて、 その計画通りに、きちっとしっかりテキパキササっとやれるのなら大丈夫ですが、 (例)「今日は、バイトが忙しくって、もう、クッタクタ!! もう眠いしー、 レポート書くのは、明日でいっか!!!」 ・・・・と、 ズルズルやってしまえば、 →結局、 「レポート1個もやってないし、 そもそも、テキスト1冊もひらいてなくて、1ページも読んでないのに、 レポート提出最終締切日、過ぎちゃった・・・・。 今から、レポートやっても、ムリだし&ダメだし、 レポート出してない科目は、単位認定試験(中高の中間・期末試験のようなもの)を受験できないから、単位とれないし、 そもそも、試験受けられないから、テスト勉強する必要すらないし、 次の、後期が始まる、10月までの、残り4か月間、 何1つ、な~~んにもすることないじゃん!!!」 ・・・といったことにもなりかねません。 ※なので、 初めて、放送大学で学ぶのなら、 勉強する科目は、 →多くても、 放送授業科目:4科目8単位または5科目10単位 面接授業科目あるいはオンライン授業科目:2~3単位程度 合計10~13単位程度 ・・・にして、 3年次編入後、3~4年程度の長期計画で、卒業を目指すのが、 オススメ・無難です。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る