教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラマーに未経験で就職とかよく聞きますけど、

プログラマーに未経験で就職とかよく聞きますけど、こういう人たちって知識はある程度ある方を指してるのですか? それとも完全に知識ゼロでも就職出来るんですか?

415閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    未経験者歓迎、あなたもseになれる♪ というくらに入れます。 ただし、ブラック度が上がります。 最低でも一年以上の学校を出てください。 知識、教育に正比例してホワイトに入れます。

  • 知識ゼロなら面接で落とされますね。 会社では実務経験がなくてもプログラミングの勉強や資格取得の勉強ぐらいしてきてると思っています。

  • さすがに全くなしではお話にならないのでプログラミングスクール通うなどしてから就職しているようです。 ただ、はっきり言ってプログラミングスクールに通った程度では現場で使える技術は身につきません。 下に書いている人もいますが、未経験者募集とあるのは実際にはただの雑務作業者を募集していることもかなりあるようです。 実際、今もこんなことを書いている人もいます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13231645528 「私がする仕事といえば覚えさえすれば中学生でもできるような内容ばかり」 現実問題として技術がない、未経験の人にできることなどこの分野にはありません。 そういう人がこの分野に入ると上のように扱われてしまいます。 まれに本当に開発の現場に回されることもあるようですが、上の質問のようなレベルの人が現場に投入されると、当たり前ですが全く何もできません。 そういう状態では精神がやられてしまうようです。 過去に何回かそういう質問があがっていました。 まわりはプロフェッショナルばかりの中で自分一人がなにも知らない素人という状態ではそうなっても無理はないでしょう。 そう簡単ではないです。

    続きを読む
  • 知識ゼロでも就職できます ぶっちゃけコーディングの才能が全くなくても 他に人材の使いようがいくらでもあるので問題ない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる