教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの求人について

アルバイトの求人について今 アフタヌーンティーリビングのほうと 連絡をとっていて 26日に面接となりました。 私的にはもうちょっと早めが良かったのですが… というのも もう1つ候補があり、 アフタヌーンティーが不採用だったら そこに応募しようと思っています。 アフタヌーンティーの結果を待っている間に もうひとつのとこも募集をやめたら…と思っています。 このことを友達に相談したら どっちも 応募すれば? といわれましたが もしどちらも受かった場合 どちらかを断らなければならないですよね? この場合どのタイミングでなんと言ったらいいのでしょう。 まず こういう事ってしてもいいことなのでしょうか

続きを読む

1,077閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どちらも応募して良いですよ。 どちらも受かってしまったら、できれば最初に合格をもらった方で働き、2つ目に合格をもらった方に、ほかの働き口が出来たとか、時間の都合が合わなくなったと言って断れば大丈夫です。 お手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。と、一言謝っておきましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アフタヌーンティー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる