教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高卒で警視庁・消防のW受験を控えてるものです。

現在高卒で警視庁・消防のW受験を控えてるものです。もし落ちた場合、友達に自衛隊を勧められているのですが仕組みが分かりません。 自衛隊を少し調べて見たら、任期が2.4.6(?)とありその後は採用試験的なのを受けないと自衛隊の仕事を続けられないと書いてありました。 が、私がもし受けるとしたら「一般曹候補生」というものです。「一般曹候補生」に合格した場合、任期採用なのでしょうか?定年まで雇ってくれるのでしょうか?

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自衛官の採用区分は、自衛官候補生(任期制自衛官)で入隊した場合、任期中に 曹候補の内部試験に合格しなければ、任期が来れば退職する事になります。 一般曹候補生の場合、数年で曹候補の教育隊に行けます。 その後、定年まで 自衛官として勤務する事は可能です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる