教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブスなのに自信家。 職場の独身の女の子の正社員の話です。 お世辞にも美人とは言えないレベルの容姿で彼氏も今は居な…

ブスなのに自信家。 職場の独身の女の子の正社員の話です。 お世辞にも美人とは言えないレベルの容姿で彼氏も今は居ないそうですが、やたらと自信家です。 まぁ、ポジティブシンキングは良いと思うので、知り合った当初は元気で明るい良い子だなと思っていました。しかし、知るにつれ違和感を感じるようになりました。 と言うのは、彼女の言う事がやたらと自信満々なのです。例えば、離婚はする予定だけど、子供を産まないのは親不孝だし、子育てなんて難しい事には感じない。 だから、離婚前提にはなるけど結婚して男児を産む。男児は単純だから、育てる時も簡単。もし女児だったら、服の好みやら年頃に成れば、服やら生理用品など要るものが増えるし、つまり厄介。ま、産むのは男児なんで問題ないし、育てやすい。実家には迷惑かけるけど、孫って可愛いでしょ? とか言っているのです。えっ?と思って、だんだんと苦手に感じて来ています。 しかし、周りの皆さんが好意的と言うか、そっか、シングル頑張れー、男って面倒だよねーと言う感じなんです。私を含めた4人は同じ感覚なんですが、60代以降の世代は応援してるよ!と言っています。 なぜなんでしょう?それとも口では応援してるよと言っても、本当は違うのでしょうか? ちなみに職場は介護施設で彼女は夜勤専従の正社員です。手に職はありますが、まだ介護福祉士では有りません。

補足

彼女は毎回彼氏が浮気をして別れる事5回。自然消滅1回。容姿はノーメイクのユリアンレトリバァさんに似てます。 良いところは明るく、元気なところですが、仕事は雑なんだよねー、と他の正社員さんが愚痴っているのを聞いちゃいましたね。

続きを読む

2,490閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >なぜなんでしょう?それとも口では応援してるよと言っても、本当は違うのでしょうか? 貴方を含めた4人は「え?」と心に引っ掛かっているのでしょう? それで、その「引っ掛かっているもの」は・・・どうしたら取れるでしょう? 取れないですよね。 「答えがない(当事者の女性にしか分からない)」ので。 「他人の人生感に目を向け疑問を抱いても答えは出ない。そんな事に自分の時間を割く価値・・・ないよね。」ということだと思います。 「本人がそう思っているのだから、それでいい」ということです。 >シングル頑張れー、男って面倒だよねーと言う感じなんです。 まぁ、それが無難ですよね。 逆に否定でもしたら・・・その女性は怒るのでは? 否定してワザワザ面倒事に首を突っ込みたい人は居ないでしょう。 適当に受け流して終わらせるのが楽です。 本音では「その人生設計が叶うといいね。まぁ、そんな上手くいかないだろうけど。」だと思いますよ。

    3人が参考になると回答しました

  • あなたがその女性を嫌う理由が書かれてませんね。

  • 口先だけ合わせているだけでしょうね。 実際一人で育てるのも離婚するのも難しいでしょうから。甘い考えですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分たちには関係のないことですし 少子化社会において、シングルでも子供をつくるというなら それは望ましいことではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる