教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夢見て入社した大手美容室(アシスタント)精神的に傷つき休職中の子供。

夢見て入社した大手美容室(アシスタント)精神的に傷つき休職中の子供。甘えるな、情けないと理由も聞かず親の私まで辛くあたってしまいました。後日、言い過ぎたと反省しゆっくり話を聞いたところ職場内の出来事にとっても驚き辞めたらと思う親心です。 親御さんや若い世代の方、美容関係の方からアドバイス、意見お聞きしたいです。 長文お付き合いくださいませ。 田舎から高校卒業後、念願の東京の美容学校からそのまま都内で就職した子供。いつか田舎に自分の店を出したい。そんな夢をバックアップします!と子供の就職活動中も背中を押し、信頼できる店舗オーナーにお会いし、待遇等含め希望し志願したそうです。親が言うのもなんですがお洒落で容姿も良く明るく我慢強くスポーツで鍛えた根性もありアシスタント中は辛い事も乗り越えてくれると遠くから応援していました。 お店のホームページには子供が書くたくさんのブログやスタッフのプロフ写真。見るのが私の密かな楽しみでした。 それが、急にブログも写真も見れなくなりスタッフのページにも名前がありません。子供に電話すると、精神的に辛すぎて時間がもったいないと。もう辞めたいと。こんなに傷つき暗く話すことは初めてで、何があったのかやっと話してくれました。 店の雰囲気にあわないからそんなダサい服やめてほしい。 (子供はほとんどzaraでコーディネートしていたようです。ホームページ見ても綺麗に着こなしお洒落でした。店舗オーナーは、スウェットで髪もボサボサ。その他のスタッフも6人ほどいましたがプチプラコーデな感じでした。私がお客ならホームページのスタッフを見てまず行くことはありません。) 髪の色変えてほしい。 (金髪やシルバー。スタイリストも金髪いました) ゴールドのアクセサリーするな。ネックレスと時計だそうです。 (ジャラジャラではないけど、いつも身につけていました。いきなり言われるようになったそうです。) お客様につくとき元気よすぎて迷惑なときがある。 (迷惑とか殺すとか言われた、と。) お給料の計算が合わない。残業代出るとあったが出ない。 (伝えるとみんな出てないからと言われる。) ほとんどポスティングに行かされる。 (1日中ポスティングな日が週に何日かある。) 自分ぬきで、食事会が開かれていた。 (これが1番辛かったと言っていました。) 土地柄、来店するお客様がおばあさんやおばさん、主婦だそうで、 指名料が3000円なのにカットだけしかやらないのに店長含め、やり方がぼったくりだと感じてしまい老人相手に会計も曖昧だし、先輩方を尊敬できなくなってしまった。と。 我慢して頑張ろうって思ったけどだめで、オーナーに伝えたら思ってる事スタッフに言ってからやめるなりしろと言われ、思ってることを伝えたそうです。その際どのスタッフも無言で、そんなこと言われたら仕方ないね。と。止められることもなかったそうです。 今は有給休暇を使い辞める方向で考えているとのことです。 それがホームページを見たらもう子供のは削除されていました。 子供の話しか聞いていませんが、冷たい職場だったのか、和気藹々な感じのアットホームな印象があった為、安心していたし、コロナの時もオーナーから電話がありお給料はきちんと保証されますからと律儀に連絡もありましたので良い職場に恵まれ安心していました。 今は精神的に追い詰められ、とても心配です。すぐに駆けつけられる距離ではないので、落ち着いたら食事でも作りに行ってあげたいです。 何ヶ月もゆっくり話したことがなかったので、先程伝えてくれて 私はこういう世界はわからないのですが、昭和の人間なので、何でもはいはい聞いていつも笑顔を忘れずに。遊ぶ時間もないし給料も安いしキツイし大変だとは思うけど自分で決めたからには夢に向かって頑張れと言ってたので、聞いた時は理由も聞かずに甘ったれるなとキツイ言い方をしてしまいました。 上司からも親からも言われ辛かっただろうと。 夢見て入社した同期の子も子供より先に2人退職していました。 私は親として、また探せばいいよ。夢叶える為に、色んなお店を経験して自分の夢が詰まったお店出せるように頑張れと伝えました。 すぐに田舎に帰りたそうな、でもまだこっちで(東京で)修行したい気持ちが葛藤しているのは親からもわかりました。この辛かった事を自分自身で乗り越えてほしいし、有名になっていつか見返してやれーと思いました。 美容室って働いてみないとわかりませんね? 子供が言われたりされたりしたのはここ何ヶ月かの出来事です。 こんな事が平気で行われていて、恥ずかしい会社だと思います。 辞めて正解ですよね? 長文読んで下さりありがとうございました。

続きを読む

439閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    美容室経営者です。 一般企業なら「大手」に就職できれば親御様も安心、本人も大船に乗った気持ちでしょう。でも「大手」と「一流」は大きく違うのが美容ですよ。美容業は事情が全く違うんです。 元々スケールメリットなどない業種で、大手であることに何のアドバンテージもない職種なんです。 しかし、事情を知らない美容学生が「大手=勝ち組」と勘違いして夢見るのは無理もありません。 大手だから美容師をかき集める。大手だからクーポンを多発して割引して集客、大手だから採算を取るためにボッタクリ、大手で美容師も寄せ集めだから教育に一貫性がない、大手だから末端まで目が届かず放置。 都心のアンテナショップには優秀な人材をおいて宣伝、冴えないスタッフは郊外店に配属して今どきチラシ配りの連発。 社長様と現場に温度差なんてあって当然です。 はじめから次々やめることなど想定内。きっともう辞意を表明しているスタッフに執着する理由もないのでしょう。 そういうサロン、宗教みたいなものです。 今後の事を考えましょう。今回は「職場を選ぶセンスがなかった」という捉え方をすべきで、そんなバカみたいな職場のために人生の目標を棒に振るべきか否かをよく考えてください。 美容は人を彩り、人を飾る、時には髪のコンプレックスを取り除いてお客様の人生を楽しくする、そんな平和産業です。 やりがいがあって幸せで夢中になれる職業です。 根性、忍耐、葛藤、 何か大きくズレていませんか? 辞めて正解ではなく、傷つく前に「もっと早く辞めるべき」だったのです。 これ以上続けると、多分美容が嫌いになります。 次は職場選びの基準を大きく変えるべきです。 都心のサロンの多くは経営上苦しくなっています。特に大手は。 良い職場かどうか見分ける方法を書いておきます。 まずは見学に行きます。 「このサロンのスタイリストさんの中で、アシスタント時代からすっとここで働いていらっしゃる方はどのくらいいらっしゃいますか?」 これだけでほぼわかります。 多ければ多いほどよい職場。 少なければ少ないほどハズレです。

    なるほど:9

  • 辞めて正解です。 美容系に勤めはないですが、ブラック企業に勤めてました。 一ヶ月に3.4日ぐらい家に帰れてました。 終わらない量の仕事をまかされて、通勤の時間が無駄なので、職場で寝泊りしてました。 無理だと言っても、無能や、高卒のことを馬鹿にされ、辞めたいと言っても引き継ぎスタッフが同じレベルになるまで辞めれないと脅されて… 毎日毎日しんどかったです。 あまり記憶にありません。 親は、高卒で正社員で雇ってもらえるところなんかそこしかない。 社会は厳しい、甘えるな。 社会に出たことがないから、わからないんだ。 みんな同じような感じだ。 死ぬ気で頑張れといわれて、死んだ気になって頑張るしかないと思ってました。 ある日、なみだがとまらなくなりました。 この会社に、自分ができることがなにもないとおもいました。 兄に、相談したら辞めていい。 フリーターでも生きていける。 生きることを考えろ。 と言われて、辞めようと決心して、 知り合いの弁護士に相談して、 無理矢理、法律を盾にして辞めました。 今でも思い出しますが、あんな辛いところに6年もいたんだから、こんな職場頑張れると思って働いています。 辛い経験をされたのなら、次にいかせます。必ず。 死んだら終わりです。 心の病気は、まだ見えないので治るのに時間がかかります。 まだ平気なうちに、はやく辞めて次の職場で頑張りましょう!

    続きを読む

    なるほど:2

  • 別に仕事辞めたから死ぬ訳ではないです。 むしろ仕事辞めて死ぬ事を免れたと思った方が良いです。 なんなら別に企業なんてたくさんあるのでどこも人手不足なので仕事がないなんて有り得ません。 大丈夫です。 生きてさえいれば良いのです。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

zara(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる