解決済み
社会人。会社で〝うまくやる〟ことができず、落ち込んでいます。仕事が出来ないとか、ミスが多いとかではないです。 ただ、他の人みたいに、他部署の人に自分から声掛けて、プライベートで飲みに行く、とか、誘われた飲み会で人脈を広げる、とか、そういうことが出来ないまま、2年目になりました。 元々、人間関係は少数でいいと思っています。ワイワイもいいけど、気の合う数人と仲良くする方が好きだし、むしろ全く普段関わらない年上の先輩ばかりの飲み会に行っても、話題もないし、とりあえずその場で話してる人の話をきいて、ウンウンと頷くくらいしかできません。せっかく誘ってもらったんだから!と、最初は色んな飲み会に行ってましたが、会社の人と(もちろん、全員年上)飲んでも全く楽しくなく。。 年上と絡むなんて当たり前。プライベートでも人脈広げないと、いけないのに、全く出来ませんでした。 学生時代は友達が多い方で、ワイワイもできたし、少数の親しいこもいて、寂しさ等全く感じたことありませんでしたが、社会人になってから全くです笑 関わる人もほんとにごく少数になりました。会社でも若干浮いています。最初は誘ってくれてた先輩も誘われなくなりました。(まぁ、行ってもしんどいんでここは気にしてないです) 社会人なって、うまく職場で人間関係作れる人とそうでない人は、何が違うんでしょうね。。。 人と比べて落ち込む日々です。
63閲覧
1人がこの質問に共感しました
そんなに人間関係を広げないといけないのでしょうか? 私が居た会社は様々なタイプの人がいたため「飲み会興味ありません」という人にも「そういうタイプだよね〜まあ人それぞれだしね」と、その人らしさとして受け止め、それを悪だとする様な人は殆どいませんでした。 そこについては「立派な社会人=人脈作りができる人!」という空気感のある会社なのでしょうか? 目的が有り、その為に人脈を広げなければならいなら仕方ないのかもしれませんが、そもそも質問者さんも「少数でいい」と思ってますし、私自身の経験上まず本心と違う事をしてもうまく行くことは無いと思います。 寧ろ無理している感じが伝わり、逆効果かもです。それで気を遣われて誘われないということもあるかも…? そのため、本心で楽しいと思い、人脈作りに疑問や抵抗が湧かない人は逆にどんどん人脈作りが加速するのではないでしょうか。 自然体でできる事を無理なくやったほうが人間うまくいったりする事が多いな、と思いますので、まずは質問者さんが楽しめる環境や人間関係のみを見つめてそこから徐々に広げたらどうでしょうか。 疑問を感じていることに対し、自分の気持ちに蓋をしたままトライしても質問者さんがキツイだけなのかな、と思いました。 もっと自己中に考えて楽しんで良いと思います!質問者さんが楽しい人生が何よりだと思うので。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る