教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の国家試験について 質問です。 8年前大学四年生 現役の時に受けました。 5点たらず落ちてしま…

社会福祉士の国家試験について 質問です。 8年前大学四年生 現役の時に受けました。 5点たらず落ちてしまいました。 次の年また受けたのですが 3点たらず落ちてしまいました。そのとき働いていた 仕事先は老人ホームで 社会福祉主事の資格でできる 相談援助や生活コーディネーターとして 働いていました。 結婚出産でやめてしまい 下の子が今年から 幼稚園に行き出したので 今の9月から 勉強しても間に合いますか? この時期から勉強して 受かった方 勉強の仕方教えてください。 過去問5回分をかいました。 いま今年のが終わりました。 中央法規のワークブックも 買いました。 わからないところを それをみて確認している感じです。 子供が幼稚園へいっている 朝10時から2時までは勉強ができます。 主婦なので子供が寝たあと9時頃から また自分の時間ができます。 これくらいの時期から やり始めて受かった方 お聞かせください。 よろしくお願いします?

続きを読む

607閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    商学部卒業後に養成校に1年通い受験資格を得て一発合格をしたものです。 私自身は養成校に通いながら11月まで飲み歩き、12月になってからレビューブックをひたすら読み返し100点超えで合格しました。 他の国家資格も取得をし、国家試験に対してそれなりに経験をしておりますが、社会福祉士資格も含め「あと数点で落ちた」というのはある意味で危うい経験だと思っております。 前回あと数点で受かったのに⇒運が良ければ受かるという油断を生むと思います。 あと数点であっても受からなかったら0点でも同じ、受かったら100点超えだろうがギリギリだろうが合格は合格です。 幼稚園のお子さんがいること、家事や仕事をしなければならないことを考えると、私であれば疲れた夜ではなく朝勉強します。 私は12月から毎朝3時に起きて勉強して夜はさっさと寝てました。 ベースの知識や受験経験がおありのようなので、日々の生活の中で勉強できる時間は限られているかもしれませんが、今からでも十分に間に合うと思います。 くどいようですが朝勉お勧めです。

  • この時期からでなくても合格しましたよ。 似たような不合格からの流れですが、合格した年は勉強なんてできていませんでした。 けれど、合格できました。 前年度までの勉強が活きたんだと感じましたから、質問主様がこれまで通りに毎日コツコツとやっていたら合格できますよ^_^ オススメは、過去問を5年間一通りではなく、5年分、解説まで丸暗記状態。です。

    続きを読む
  • そのやり方で十分ですよ^ ^ ワークブックより、見て覚える社会福祉士の方がお勧めです。それを暗記より把握する感じで読むといいですよ。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる