教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来、消防署の救急救命士として働きたい高校2年生の女子です。

将来、消防署の救急救命士として働きたい高校2年生の女子です。救急救命士について質問があり、投稿しました。 私が救急救命士を志したい理由は、多くの人を助けたいからです。 救急救命士になりたい方はこう思わない方はいらっしゃらないと思いますが、私にはさらなる目標があります。 救急では要請があれば、どのような人(外国の方、障害をもっている方)も助けることになると思います。 そのような時にスムーズに対応できるような語学力や手話などの技術を取得し、一分一秒を縮めるというのが目標です。 以上を踏まえた上で質問したいことがあります。 ①大学▶専門▶消防では遅いのか。 救急救命士の資格を取得してから消防学校に入りたいということは決まっています。 そのためには専門学校での勉強が不可欠です。 ですが、私には法学部で法律を勉強したいという気持ちもあります。私は幼稚園も小中高まで私立に通わせてもらっています。なので、家族には第一志望の大学に進学して今までの教育が無駄では無かったことを伝えたいという理由もあります。 でも、そうなると専門卒で入署した21歳と@大学と専門を経た25歳では色々な差が出てしまうのでしょうか。 進路についてどうするべきか悩んでいます。 ②転勤について (例)山形県▶千葉県に私情で転勤したい場合 もう一度その地区の採用試験を受験するとありましたが、消防士の採用試験は30歳までしか受験することが出来ません。 そうした際には30歳以降は再度採用はされないのでしょうか? 新地区で採用された場合はまた消防学校に入学するのでしょうか? ③女性消防士(救急救命士) 女性消防士は必要とされるのでしょうか? 文がまとまらず、長くなりすみません。 回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

217閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ①専門で救命士を取ると決めてるなら、大学は不要かなぁと思います。 現役救急隊員ですが、手話や外国語が出来なくても、ボディランゲージや筆談、携帯の翻訳アプリなどでなんとかなります。 ②自治体よって違うと思います。 ③救急現場では、重い傷病者を担架に乗せて長距離搬送するケースが多いです。その為、普段鍛えてる男性でも腰痛になってしまう人が多いです。そういった力仕事では、女性は大変だと思います。 ただし、傷病者が若い女性だと女性隊員かいると助かります。事故などでケガをしてる場合、ケガの場所、具合を確認するために服を脱いでもらう必要があるのですが、若い女性だとセクハラとかの面で抵抗があります。そういった場合に女性隊員がいると助かりますし、女性傷病者も安心すると思います。

    続きを読む
  • ①について あなたの人生設計ですので自由ですが、個人的には消防という仕事に就くのにそれほどの教育(投資)は不要だと思うのが正直なところです。救急で活用するレベルの語学や手話なら大学時代短期留学するとか、サークルで学ぶとか、就職してから英会話学校で学ぶなど手段は多いです。高卒で消防士になった後救命士にもなれるということを考えるとあなたの考えるルートは遠回りというか贅沢な気がします。 ②について 基本的にはそのとおりです。募集要項に年齢の上限が設定されていますから、それを超えて受験はできません。消防学校についてはケースバイケースで色々のようです。もう一回行った人もいますし、行かなかった人もいます。一概に年齢で線引きされているわけではないようです。 ③について 女性救命士は多くいます。女性の患者さんは男性隊員には話しづらいこともあるでしょうから需要はあります。

    続きを読む
  • ①遅くはないと思いますよ。 他の方の回答で「救命士は消防士になりポンプ隊を経験してから取るもの」という風に書いている人がいますが、そんなことはありません。 政令市の消防のように、自前で救命士を要請できるところならまだしも、それ以外の本部では、消防官を救命士課程に行かせるよりも、資格を持ったものを採用する方が費用がかからず、都合がいいんです。 ただ、女性の採用枠は男性よりかなり少ないです。 高い競争倍率を掻い潜って採用を勝ち取れるかどうかが大事なポイントになります。 ②よその本部へ異動することは、通常の人事異動ではないため、採用試験を受け直すことが多いです。 わかりやすく言えば「三菱電機の社員が東芝に試験なしで移れるか?」ってことです。業種が同じなだけで、組織は別のものになるからです。 ただ、消防本部間で調整がなされれば、採用試験や初任科教育なしで移れるかもしれません。これは、双方の消防本部が決めることですから、あなたが採用された後に実現するかどうかはこの場では言えません。 ③女性の救命士が求められることはあります。 例えば、婦人科疾患なら、男性の救急隊員よりも女性隊員の方が傷病者が話をしやすいといったことがあります。 少なくとも「野郎ばかりの集団より、女性が混じっている方がいい」と言えます。 最後に… 「多くの人を助けるために消防に入りたい」という話は知恵袋でよく見かけます。しかしそれは現実ではありません。 「助けることができた人」よりも「助けられなかった人」の方が何十倍も多いのです。 それと、テレビドラマのように格好いい場面はほとんどありません。 鉄道事故でバラバラになった遺体を収容したり、孤独死で腐乱した遺体のある家に行ったり、火災現場で真っ黒に炭化した遺体を見たりというものもあります。これらは病院に運ぶことはなく、現場で警察に引き継いで終わりです。 また、酔っ払いが救急車内で嘔吐したり、意識を失った人が失禁や脱糞したりということもあるんです。 そういった「あまり知られていない現実」まで、ちゃんと受け止めることができるなら、救急隊員(救命士)を目指せばいいと思います。

    続きを読む
  • 女子で救急救命士になりたいという質問はYahoo知恵袋ではよくある質問ですわ ハッキリ言えば、やめた方がいい 医療関係なら看護師を目指しましょう 消防で採用される女性はほんの一握り いないことはないけど、いても サバサバしたタイプの女性ばかりだな 出場して、エレベーターないマンションから100kg超える人を布担架運ぶような時、ハッキリ言って足手まとい 勤務は24時間寝食を共にする特殊な勤務体系で 女性に配慮した消防署自体少ない そんな中、結婚・出産・育児は何歳に考えてます? あなたが採用担当だとして、 25歳女性。体力勝負で命にかかわる職種。これから長い時間とお金かけて組織内で育てていなかければならない。でもすぐ出産・育休取る可能性がある人。 あなたなら採用しますか? 女性救急救命士は確かにいるけど、一般的に夢として追いかけるには現実的な職業ではないということは理解して置いた方がいいです

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる