教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理学療法士と作業療法士の違いについて。

理学療法士と作業療法士の違いについて。それぞれどんな勉強をして、どんなお仕事してるんですか? 抽象的な言葉ではなくて具体的に分かりやすく教えてください。

124閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ちはっす。 さわやかな朝だね。気分がいいからちょと思いつくまま書いてみるよ。 基本的にPTは体全体の機能回復全般だよね。 色んなケガや病気のリハビリだよね。 おっちゃんの病院で理学療法士がやっている仕事と言えば、 がんリハ(呼吸器、消化器系のがん、血液のがんなど) 整形外科(四肢、手の外科、脊髄損傷、脊椎脊髄疾患、腫瘍、四肢切断、義肢義足など) 呼吸器疾患(肺気腫、間質性肺炎、非結核性抗酸菌症、誤嚥性肺炎など) 外科(開頭、開胸、開腹などの手術前後) 小児(肢体不自由、発達障害) 心臓リハ 廃用症候群(様々な疾患が対象) リンパ浮腫 ウロギネ 糖尿病運動療法指導 精神以外は何でもやってる。 PTは頭から足の先まで全部習って卒業してくるから。 もちろん高次脳も習ってくる。 対してOTはほぼ頭の中と手しか習ってこない。 だから上肢の訓練と作業療法つって座って作業くらいしかできない。 リハビリ職ってくくりだけど松葉杖指導すらわからない。 あとは一応、発達障害はOTがやるとこが多い。 あれは一応小児精神分野だから。 ただ動作分析は明らかにPTの方がまともに分析できる。 OTはできることの範囲が狭すぎて使いづらいのよ。 クリニックでPT募集しててもOT募集してるところなんてまずないでしょ? そういうことなの。 手しかできないOTなんて使えない。 急性期だとそれでも使いどころはあるけど、回復期や在宅だとPTと全く同じことやってるし。 手しか見れないOTが在宅でADL? 無理でしょう。 どうやって歩行見るの? 逆にメリットもある。 OTが担当するのは狭い範囲だから知識狭くいいから楽。 座って作業させてればいいから楽。 という見方もできる。 ま、好みやね。 入職してくる新人を見てる限り、学歴は大差なくてもPTよりOTの方が能力的には低いよ。 これは間違いない。 ただ体は楽。 歳食ってくるとしんどいしおっちゃんならOTになるな。

    続きを読む
  • 作業療法士です。 理学療法士は運動を回復の手段とするため、解剖学や生理学、運動学、理学療法が関わる疾患、アセスメント、治療の手段など学びます。 仕事内容はドラマや映画で観るリハビリというイメージです。 それに加えて、作業療法士もですが、リハビリに関わる書類作成やカンファレンス等への参加が主です。 作業療法については分かり辛いため、先ず日本作業療法士協会の定義を以下に引用します。 「作業療法は作業に焦点を当てた治療、指導、援助である」 「作業には、日常生活活動、家事、仕事、趣味、遊び、対人交流、休養など、人が営む生活行為と、それを行うのに必要な心身の活動が含まれる」 「作業に焦点を当てた実践には、心身機能の回復、維持、あるいは低下を予防する手段としての作業の利用と、その作業自体を練習し、できるようにしていくという目的としての作業の利用、およびこれらを達成するための環境への働きかけが含まれる」 ということです。 具体的にいえば、生活動作や家事、仕事などの改善のために運動を用いることもあればその作業そのもののを動作練習や病識を理解する手段、個人的な役割や興味関心を賦活しモチベーションとすることもあるし、環境を整えて(手すりや物の配置、手伝ってもらうのであればどこをどう手伝ってもらうのかなど)目標を達成しようとすることもあります。 このような枠組みであるため、精神科や発達障害、身体障害者への関わりなど分野が多岐に渡ります。 勉強は理学療法士と共通するところはありますが、理学療法士よりも運動に関わるところは少ないです。 その他、各分野の疾患についてや作業療法理論や作業をみるために用いるアセスメントの手段を学びます。 治療の手段、特に運動に関わるところは理学療法士に比べ疾患よりも生活背景を重視するという意味で個別性が高いため学ぶ量は圧倒的に少ないと思います。多くの作業療法士は卒後自主的に勉強会や研修会に参加して学ぶことが多いです。 仕事では多くの作業療法士が身体障害領域では運動、動作練習を用いた身体機能へのアプローチを行っています。 そのため、理学療法士と混同されてしまうのだと思います。 近年は作業療法独自の理論が生まれ、理学療法士化の流れを脱しようと日本作業療法士協会や一部の養成校も動いていますが、臨床では作業療法士自体が作業療法を捉えきれておらず臨床と教育間に溝がある状態です。

    続きを読む
  • ドッチを信じるかですが、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13231009533?__ysp=5L2c5qWt55mC5rOV https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14227948334?__ysp=55CG5a2m55mC5rOV

    続きを読む
  • 大きく違うのは作業療法士は精神科でも働けます。 なので作業療法士は精神科疾患の勉強もかなりします。 身体機能だけでなく、精神機能も勉強してるので、脳梗塞などの患者さんには応用動作から高次脳機能障害まで幅広く担当するのが作業療法士です。 理学療法士は人間の基本動作と言われる 立つ 歩く といったところを担当します。 これが出来るか出来ないかで生活の幅が大きく変わるので非常に重要なとこを担当します。 なので、そこに関して深く勉強します。 まあ、知恵袋でこのような質問すると、wws=tco=xnz(3つとも同一人物)さんが、「作業療法士は授業で陶芸とかして、楽しそう、楽そう。」「作業療法士は就職したら理学療法をしてて、作業療法してる作業療法士はほんの一部」という非常に狭い視野での回答が多いですから、間違った理解をされませんように。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる