教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もう会社に行きたくない・・・・・・・・・・

もう会社に行きたくない・・・・・・・・・・大量の仕事、人間関係で悩んでいます。 入社したばかりですが もう会社に行きたくありません・・・ でも行かなければ生活できません・・・ 誰にも相談できないので・・・ どうかやさしく励ましてくだされば幸いです・・・・

続きを読む

1,610閲覧

回答(12件)

  • ベストアンサー

    まずは仕事を覚える事を最優先に考えること 目の前の仕事を機械的にこなす 「いつかは終わる、いつかは終わるんだ!」と念じながら 仕事のスキルがつけば、その嫌なパートにいじめを受けても「あなたは間違ってる!」と発言出来ますよ 今は助走の段階です 負けるな!

    ID非表示さん

  • わたしも行きたくないですよー(^ω^)ほんっとに朝になれば欝状態………… 私は派遣社員で今の派遣先がおばさんの多い職場なんです。そこのおばさん達はパートで時給はパートよりも派遣の方が高い。そのせいで度々いやがらせもされます。ある事ない事の噂をながされたり。私自身まだまだ若いから派遣社員として色々なところへと働きにいってますがひとつの社会勉強として何とか割り切ってます。内心凄くぶん殴ってやりたいですが…… そこの会社が全てじゃないから何とかプラス思考で頑張って行こう。 お互いに(^^)v

    続きを読む
  • 生活できなくなったらそれこそ大変です(×ω×) うちは仕事がなくて来月から辞めさせられる方がたくさんいます。 今は不況ですしもうすこし耐えて頑張ってみてくださいo('A`)o 辞めても困らない程度貯金が貯まるまで頑張る!という目標でも作ってもう少し頑張ってみたらどうでしょうか(*'ー') 応援しています(・∀・)ノ

    続きを読む
  • 会社にはお給料をもらいに行っているのであって、べつに会社の人とうまくやれなくてもいいんです。 最低限の業務をこなし、基本的な礼節をもって周囲に対応することができていれば、 なんら問題ないじゃないですか。 私だったらそう思いきってしまうと楽かなと思います。 人間関係のストレスは自分ばかりためてしまうのは損です。時には右から左へ受け流すくらいでいいんです。 大量の仕事については、これが精一杯です、できませんと言えないけど言ってみる。 今は入社したばかりでまわりはみんなできるように見えますが、もう少しして一通りの業務がこなせるようになると 意外と周りってできるのにやらない人、また年長さんなのに仕事できないひとみえてきますよ。 このご時世、せっかく入社したのですからもったいない、もったいない。 よっぽどつらければ辞めることにして、 もうちょっとお給料もらってからでいいですよ* 半日やり過ごせば、お昼食べてあと4時間・・・ そのうち仕事を覚えてくればもっと楽になりますよ* だいじょうぶ・だいじょうぶ*

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる