教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

急な質問失礼いたします。 現在接客業をしているのですがコロナの影響によりシフト数が激減してしまいダブルワークを考え…

急な質問失礼いたします。 現在接客業をしているのですがコロナの影響によりシフト数が激減してしまいダブルワークを考えています。 たまたま近所のツルハドラッグにて最近になり夕方からのアルバイトを募集されていたのを店内チラシにて発見し店舗へ連絡するよう書かれていたので勇んで電話を掛けたのですが数度時間を空けたり日にちを空けたりしかけ直しているのですが毎度電話に出てもらえた!と思ったらガチャ切りされてしまいます。 求人でも締め切ったのかな?と思って確認してもやっぱり店内チラシは貼られたままです。 店内スタッフの方に声でも掛けてみようかな、とも思いましたが店内チラシにはお電話くださいとの記入がありますし電話番号を間違えているのかもと思いましたがやはり店内チラシに書かれている番号と間違いはありません。 コロナでのあれそれで電話に出ないのかな、とも思いましたがじゃあなぜチラシにお電話くださいと書いているのかという事になってしまいますし、そもそも接客業でなまじ求人を募集しているのにガチャ切りとは如何なものなのかとも思いご縁がなかったと諦めようと思うのですがこのご時世募集しているところが少なく諦めきれずにいます。 もうすこし粘るべきでしょうか?優柔不断で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 働きたいお気持ちがあるなら 何度もお電話すれば良いと思います。 接客業あるあるかも知れませんが お客様からのお電話って 暇な時間にはあまり掛かりません。 忙しい絶頂のピークに 電話が鳴り続けているのに 全く出ようとしていないのを よく見かけます。 お客様最優先ってことですよね。 何度もというより朝一、 お昼以降~夕方より前 時間を変えて何度か お電話してみたら良いと思います。 女性の場合は割と合理的に家事をするので 朝食の後片付けが終わってからとか 夕方が来る前にとか 次の食事の準備をする前に お買い物に行くことが多いです。 で、1度お買い物に出ると 食糧品であれ、日用品であれ また買い直しに出掛けたくないので まとめてお買い物することが多いです。 そう考えると、スーパーが混むだろうな という時間を避けてお電話すれば 出る確率が高くなると思います。 それがドラッグストアであっても。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ツルハドラッグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ツルハ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる