教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年生女子です。明日マクドナルドのバイトに初めて入ります。昨日オリエンテーションを終え、明日からトレーナーの方とトレ…

大学1年生女子です。明日マクドナルドのバイトに初めて入ります。昨日オリエンテーションを終え、明日からトレーナーの方とトレーニングを行うと言われました。そこであらかじめ覚えていった方がいい用語などあれば教えていただきたいです。また、CDPというマニュアルは配られるものなのでしょうか?現在マックで働いていらっしゃる方、もしくは以前働いていらっしゃった方、教えていただければと思います。

174閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同い年でマネージャートレーニングしている者です。 採用おめでとうございます! 投稿主様はカウンターでしょうか? カウンターなら、メニューをある程度頭に入れておくとスムーズです。トレーニングしている時に限って、マクドナルドに来慣れてないお客様がないメニューを注文してきたりします。サンドイッチやドリンクは覚えておくと便利です。セットの仕組みや、サイドメニューはなにがあるか等も覚えておくといいです。 オペレーション(キッチン)は、作る手順を1から教わるので、予習などはあまり必要ありません。 用語は働いていくうちに覚えますので、最初から覚える必要はないです。 CDPについてですが、配られません。以前は冊子を使用していましたが、今は店舗に数台あるDCDPというiPadにすべて入れてあるので、それを勤務中に見る感じですね。 わからないことがあれば、聞いてください^^

  • コンデュメントは予め自分で覚えといたのでよかったですが急に分かる?と言われ教えて貰えませんでした。 あとはバーガーの種類とか公式メニュー全般、接客の時のテンプレのセリフなどですかね?

  • 現在高校三年でトレーナーをやっている者です。初めてなのであれば何も分からなくても仕方ないですので、事前に勉強などはしなくても大丈夫だと思います☺️トレーナーの方が それぞれのポジションの事を全て教えて下さると思うので、それを聞いて分からないことがあれば 聞けばいいと思います。 CDPはよく覚えてないですが初めてインする時に配られた気がします 最近はデジタルCDPという タブレット端末で勉強している人を見るので 配られないかもしれないです 曖昧ですみません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 以前働いていた者です。 予め覚えておくことは特にないと思います。1から色んなことを教えてくれますが、専門用語もかなりあるので、分からない用語はその都度聞かないと、内容を理解できないと思いますので、その都度聞くことをオススメします。 私はCDPというマニュアル本を貰っていました。それにトレーニングの進行状況などか書き込まれるので、どこでも配られていると思います☺︎

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる