教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活 理系 電気電子 東京都市大(旧武蔵工業大学)

就活 理系 電気電子 東京都市大(旧武蔵工業大学)現B3、学部卒予定、一夜漬け単位取得、資格無し、プログラミング電子工作ほぼ出来ないと言って良い。電子部品業界、半導体業界、自動車業界に興味があります。 この私に、この分野の社会人の先輩方から、大学のうちにやっておけば良かったことなどありましたら、お聞かせ下さい。ex)英会話、読書、C言語・・・・・・・ 正直今、新型感染症の影響で自宅にいることが多いため、何か出来ないことがないかなと探しております。 スキルも学歴も無い人間なので、どうせ、メーカー就職後、地方工場生産管理、その後営業やオフィスワーク等、となる事は承知してます。(自分は開発設計実験解析等のエンジニアが花形だと思っており、理系でそれ以外は地方工場行きの負け組とか思ってます。大学は就職予備校だと考えてますので、授業も正直単位が取れればいいと思ってやってきました。まだ学生で社会のことはほぼ推測ですがね。) 自分のような、大学生活や、考えを持った方も、助言等ありましたら、お願いします。

続きを読む

185閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴殿の大学より毎年新入社員さんがくる某メーカーに技術要員で雇われてました。 現在は転職し、離れてますが。 大抵の学卒、院卒で言えることですが、大学で習った電気の知識はお仕事でガンガン活用できるかと言えば、そうでも無いです。 ただ、今のものづくり産業に入るならば、プログラミングや電子工作は経験しておいて損は無いかと。 設計屋をやるならば、回路の組み方はさておき、部品選定、配線やらハンダ、プログラミングなどでなんかしら作ると、自分の設計したものがどう作られるか、みたいなのがイメージできるかと。 自分はもうすぐ40ですが、電気工事士、情報処理技術者試験、あたりは自己啓発で資格を取りました。今は英語と電験を勉強中ですが、もっと早く動いていれば…と思うことも。 あと、ストレスの発散方法は別の意味で勉強した方が良いかもです。 あとは学生のうちにしかできないこと、会社入ったら副業難しいので、今のうちに色々バイトで経験するとか。 ただ、ベース(基礎知識)は知っておいた方が応用が効きます。 会社によって、業界によって、考え方は大きく変わります。例えば、エラーを発報する装置。人命に関わる装置の場合は装置が正常でない時は全て異常です。 ただ、そこまで重要じゃない装置だと、システムが異常を検知してなければ正常です。つまり、暴走や検知できないレベルの異常は正常で。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる